【日本ブログ村】クリック励みになります!

昨日は、私どもが開催する発達障害者支援のグループワークについて記事にさせていただきました。今日は、11/1のグループワークの前に開催する、ショートスピーチについてお話しさせていただきます。

11/1は、14時から、「発達障害を共に考える会」と「当事者限定グループワーク」の二本立て開催です。元々はこれだけで、ノンテーマフリートークでの開催予定でしがた、急きょ、30分間のショートスピーチをさせていただくことを決めております。

11/1 13:30 大淀コミュニティセンター 第1会議室
テーマ「発達障害 負のスパイラルをいかに抜け出すか
講師:新田かなと
会費:当日14時からのグループワーク参加者は無料
    (「発達障害を共に考える会」と「当事者限定グループワーク」)

発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html
【行事の開催要項はこちらから
「発達障害を共に考える会」
http://cocopv.jpn.org/think.html
「当事者限定グループワーク」

http://aswish.jpn.org/to-gw.html

どんなお話しかというと・・・・
・発達障害と思春期課題
・やるべきことに中々取り掛かれない問題
・新しいことを始めるのにためらってしまう傾向
・年齢相応や男らしさ・女らしさなどが、なかなかつかめない問題
・経験を積む必要性と、失敗を恐れ手を出さなくなる特性的矛盾

こんなお話を中心に、小学校高学年から思春期・青年期に抱えがちな当事者さんの問題にスポットを当て、負のスパイラルにはまってしまった状態から、いかに抜け出していくか・・・その方向性についてお話をさせていただきたいと思います。

僕は、発達障害特性には相反する矛盾があると考えています。

 想像性の障害ゆえに、場の空気を読んだり、未来の予測が苦手だったりするところがありますが、そこを補うのに有効なのが、経験を積んで、予想や想像の苦手を補うというやり方です。このやり方が、当事者さんの人間成長にとても大事であり、必須であると感じます。
 しかし、一方で二次障害を抱えていたり、自己否定感を募らせていると、新しいことに手を出したり、やるべきことを始めるのを躊躇する方は大変多いです。そうして、成長のためにとっても大事な経験を積む機会を失い、より人間成長に後れをきたしてしまう

特性ゆえに必要なことなのに、特性ゆえに躊躇して機会を失う。
この矛盾が、発達障害の問題をこじらせていると感じます。
この負のスパイラルを抜け出すのに、
どんな方向性に向かっていけばいいのか。
そんな状況について整理して
お話をさせていただきたいと思っています。

親御さんはもとより、当事者さんご自身にも
お聞きいただきたいお話です。




皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2014.11.01
(土)ノンテーマフリートークの日
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!


家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2014.10.31(金)
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)


父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.12.05(金)19:00~21:20
平日の夜、枚方と大阪市内にて、交互開催しています。
定員8名(要予約)