【日本ブログ村】クリック励みになります!

今日は1月の「発達障害を共に考える会」を
記事にさせていただきます。
1~4月は、アズウィッシュの
SSTワークのお休みの時期です。
この時期に、
「発達障害 特性理解のためのワーク」
というのを開催させていただきます。

各4回のテーマはこちらです

第1回 1月10日
 発達障害 支える側に起こるこころの葛藤
第2回 2月7日
 発達障害 想像性の障害の実態 
  ~会話の困難が起こる訳
第3回 3月7日
 発達障害 三つ組の特性では語れないものたち
 ~肌身で感じた障害特性
第4回 4月11日
 発達障害 安定就労に必要なもの 
 ~自己理解と自己確立

いずれも、本に書いてあるようなものとはちょっとちがい、
僕自身が、成人当事者さん達と
実際にかかわらせていただく中で
肌身で感じていった障害特性について
出来るだけわかりやすいエピソードや実例を交えながら、
お話をさせていただきます。

1回目の「発達障害 支える側に起こるこころの葛藤」
どんなお話かというと、ある程度勉強して、
障害特性のことをわかっているつもりでも、
それでも起こってしまう祖語と誤解。
そしてそのズレは、いつも感情的なことに発展し
支える側と支えられる側を引き裂いていきます。

そんな発達障害特有の悲しい状況の中で
感情が荒立たされてしまうプロセスがあるように
僕は考えています。
そのパターンをお話しすることで、
自分の感情の動きを理解し、誤解を避けることで
両者の関係が少しでもよくなれるのではないか。

そんなお話をさせていただこうと思っています。

開催要項はこちらです。
http://cocopv.jpn.org/think.html
よろしかったら、ぜひご予約ください。
発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2015.01.10
(土)
特性理解のためのワーク 第1回目

テーマ「発達障害 支える側に起こるこころの葛藤」
講師:新田かなと

大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!

家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2014.01.10(土)
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)
※1月の家族限定GWは、土曜午後開催(スピーチ付)です。

父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.03.13(金)19:00~21:20
平日の夜、大阪市内にて、開催しています。
定員8名(要予約)
ショートスピーチ付「演目未定」
講師:新田かなと