【日本ブログ村】クリック励みになります!

昨日の記事でも書かせていただいたのですが、
1月の1か月の間、まったくこちらへ
投稿が出来なかったのですが、
支援活動の方も、
私のプライバシーの方も、
色々な動きが多かった1か月でした。

そんな中で、つくづく実感したのが、
発達障害の関わる全ての人たちにとって、
”孤独が一番の毒”となり、
”分かち合う仲間がいることが一番の薬”
・・・になるということでしたね。

昨日書かせたいただいた他にも、
1月は、もう一つ動きがありまして、
息子がSSTでお世話になっている団体の
OB会の親御さんたちと、
交流会をしていただいたんですよね。

現役の会員は小・中学生ですが、
OB会さんは、現在主に、
高校生・大学生世代の親御さんたちです。

僕も親の顔になると、
中学生の発達障害児を抱え、
先の見通しに不安を持つひとりの人、
あるいはひとりの親となります。

私には、自らの支援活動を通して、
いろんな成人当事者さんとの関わりがあり、
その方々から、生身で
発達障害というものの実態を
知らせていただく機会があります。

それも非常に貴重な体験なのですが、
やはり先輩の親御さんから聞かせていただける、
まさに生活レベルでの実体験は
身に染みて、勉強になります。

この先、長男にやってくるであろう
幾つもの困難も、
少しでも見通しが立っていると、
あるいはこころ構えが出来ていると、
気持ちのゆとりが随分と違います。

ただそんなことより何より、
同じ境遇を暮してらっしゃる人との関わりがあり、
共に、悶々としたり、心にやんだり、
そんな同じ思いを、分かち合える人たちとの交流は、
ともすれば、こころを弱めてしまいかねない
この障害に関わるものとして、一番の薬となります。

やはり、この障害にとって、
孤立は一番の毒です。
この1か月でも、改めて痛感しました。

幸い僕は、プライベートでは、
多くの方の関わりをいただいて、
情報をいただいて、つたない自分でも、
何とか親をさせていただいていますが、
そういう環境を得られずに苦しんでいる方が、
沢山いらっしゃることも知っています。

こころぴあビレッジ、アズウィッシュの活動では、
こうした方々をお迎えして、
少しでも、こころのよりどころとしていただけるように、
今年もスタッフ一同やっていきたいなと、
決意を新たにしております。

今年もよろしくお願いします。


皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2015.02.07
(土)
特性理解のためのワーク 第1回目

テーマ「発達障害 想像性の困難の実態
     ~会話の苦手が起こる訳」
講師:新田かなと

[開催概要]
http://cocopv.jpn.org/think.html
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!

家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2014.02.13(土)
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)
※1月の家族限定GWは、土曜午後開催(スピーチ付)です。

父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.03.13(金)19:00~21:20
平日の夜、大阪市内にて、開催しています。
定員8名(要予約)
ショートスピーチ付「演目未定」
講師:新田かなと