【日本ブログ村】クリック励みになります!

今日は、8/7~8/8に開催する
短期集中SSTワークの中でプログラムされている
「SST傾聴ワーク」について記事にしますね。

こちらのワークのご案内チラシ
こちらからダウンロードでします。

「SST傾聴ワーク」とはひと言でいうと
人の話の聴き方のスキルを学ぶ」という講座です。
発達障害の方の特性にスポットを当てた
プログラムになっています。

元々は、カウンセラー育成のための研修法でした。
それを、ある時思いついて、
発達障害者向けにアレンジして開催し、
今年でもう3年目となっています。

発達障害があると
あなたは自分の話を聴いてくれない」とか、
思いをわかってくれない」と
言われてしまうことがあるといいます。

僕はこのことには二つの原因があると考えています。
一つは、想像性の困難から、
相手の気持ちの想像が難しいということ。
この困難自体は、なくしてしまうことはできません。
しかし、本人の気づきの中で、
周囲の人の思いに、気を配れるようには、
少しずつ成長されると、思っているし、
実際そういう方を何人も見てきました。

もう一つの理由は、発達障害があると、
ひとへの反応が乏しいため、
その行動のところで、
すでに相手に失望を与えてしまうというところです。
ここはスキルで補っていけると考えています。

本講座では、「話を聴いてくれている」と
相手に思ってもらえる聴き方の方法をお教えします。
また、テクニックを教えるだけではなく、
話を聴く時に必要な心がけや、
相手との距離の取り方についてもお教えします。

本講座の特徴は、
座学と実習の両方が受けれる
ところです。
頭で覚えるだけじゃなくて、
実習で、実演しながら身に着けていけるのです。

それに、この2年ちょっとこの講座をやってきて、
思わぬ副産物が得られることも判ってきました。
それは、自分が「ちょっとこの人嫌だなぁ」と
思う相手とも、会話を交わしたり、
ある程度の時間、一緒の場に居られて、
そのあとのしんどさが、随分にマシになるというのです。
この点については、また別の記事で紹介しますね。

SST傾聴ワークは、8月で春コースが終わり、
また秋コースを募集します。
また、8/7~8/8の2day SSTワークで、
基礎のレクチャー 1~4と、
ミニカウンセリング実習も経験できます。

一度やってみようと思っていただけたなら、
ぜひ、参加ください。

通常のコースでは、こころぴあかアズウィッシュの
グループワークに3回以上の参加を必須としています。
しかし、8/7~8/8の2day SSTワークでは、
この条件は付けていませんので、
初めての方でも参加していただけます


2日間の短期集中ですから、
遠方の方でも参加しやすくなっています。
よろしかったら、どうぞ、ご参加ください。

参加には予約が必要です。

[開催要項]
http://aswish.jpn.org/sl-sst.html
[予約受付]
http://aswish.jpn.org/yo.html


皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支1援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2015.08.01
(土)
ノンテーマフリートーク
[開催概要]
http://cocopv.jpn.org/think.html
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!

家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。

2015.8.1(土)15:00~ スピーチ付
「発達障害と思春期課題
 ~未来を拡げる階段」 講師:新田かなと
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)