おはようございます。
リライト関東です。

インフルエンザが流行りだしましたね。GM一家も全員インフルにかかり、全滅しました。パンデミックです。

さて、そんな状況なので今回の定例フットサルにはGMはお休みですが、リライト関東は第34回定例フットサルを開催しました。




今回はGMにかわり、
意外にも、キャプテンでなく千両役者ぶりを発揮したのはNo.36りくだったようです。

GM補佐No.37セミによると、ほぼすべての進行をりくが仕切ってくれたようです。
会計はナベキャプテンが行なってくれたようです。

これまでリライト関東はGMが引っ張る形で進化してきましたが、不在でもチームが回る程の組織化が進んできたことがわかりました。

リライト関東の創設から今年で5年、今後もさらに組織力を強化し、ビッグクラブになりたいと思います。

そんなリライト関東は随時メンバーを募集しております。興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

また、クラブをサポートして下さるスポンサー様も随時募集中です。
リライト関東は「100年後にもあるクラブ」を目標に、元サッカー、フットサル少年少女だった大人たちの遊び場作りをしているクラブです。
この国ではまだまだスポーツは子供のため、教育のためのものという認識の強い国です。
ですがスポーツは本来老若男女問わず皆が楽しむモノであり、大人は社会の構成員であり奴隷ではありません。
大人のスポーツをする環境の整備の1つとしてリライト関東が貢献できればと思い、日々活動しています。
まだまだ色々と足りないクラブです。お力を貸して頂ける企業様がおりましたら、是非一度ご連絡頂ければ幸いでございます。

次回はいよいよ、自主開催の大会、開幕です!