梅雨の頃から気になりはじめた
タラゴンの香り。


フランス料理では欠かせないタラゴン。
でもマニアックすぎて
香りのイメージができないですよね笑


しとしとと降り続く雨が
大地に吸い込まれて浄化されて

翌日には空気の澄んだ美しい景色を
みせてくれる恵みの雨。

そんな風景の移りを想像させるタラゴン。


心にもすーっと流れ込んで
新しいエネルギーに変化する香り。



タラゴンの香りに心を奪われて
ブレンドした梅雨の頃のレシピです。

みずみずしく
そして陽の雰囲気を放つ香り。

オレンジ・スイート
グレープフルーツ
タラゴン
ユーカリ・グロブルス
ジャスミン





真夏は距離をおいていたけど
立秋前後に手に取ると
姿を変えたタラゴンに出逢えました。


マジョラムは秋を感じさせる香りのひとつ。

哀愁を漂わせつつ
光という希望を秘めた香り。

プチグレン
タラゴン
マジョラム


タラゴンの精油。
「浄化」を通して「陽」へと変化させる
力を秘めているようです。


=================
 
 
Instagram : @arpage.nature