スキンケアやメイクアイテムは
「ORGANIC & NATURAL」コスメもしくは手作りコスメを使っています。


アロマテラピーを学んでいなかったら
今頃どんなコスメを使っていたかな?

まずコスメを手作りするとは考えなかったでしょうね笑





少し擦ると肌は赤くなってしまう敏感肌。

スキンケアを少しサボると
あからさまに反応してくれます。

30歳半ばに肌の保湿力はピークを過ぎ
かまって欲しいと肌からのメッセージ。


30歳半ばから40歳までは
水分が足りなくなってきて
それを補おうと皮脂を出しやすくなって
人生で一番テカテカしやすい時期なんだとか。

ある雑誌に書かれていて
ただいま実感中!!
と保湿に力を注いでいます。






水分が入ったクリームなどの手作りコスメは2週間くらいしか保存できないから、市販のナチュラルコスメのクリームを買うことが多くなるんですよね。

それでも手作りクリームを作るのは、肌の潤いがぐっとあがるから。

早めに使いきりたいから、たっぷり使う。
というのもあるんだけど、使った素材が見えて不自然なものを使わないからだと思ってます。



小松和子さんの「ナチュラルコスメバイブル」の世界観が好きで分かりやすくて。
最近また読み返しています。

メイクアップルアーティストとして活動しているさなかに、ご自身が化学物質過敏症になったこともあって身体に優しいコスメの説得力があるんです。


女性に生まれてきたんだから、オシャレもメイクもキレイも諦めたくない!
そんな想いを叶えてくれる1冊です^^


小松和子さんが麻布のアトリエ・スセリさんでナチュラルコスメのカウンセリングやレッスンをされています。

コスメのことは素人だし、曲がり角を過ぎた肌が元気になりそうで興味深々です^^