松浦弥太郎さんの本を読む時間が好きなこの頃。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

松浦弥太郎の新しいお金術 (集英社文庫) [ 松浦弥太郎 ]
価格:475円(税込、送料無料) (2018/5/12時点)



「松浦弥太郎の新しいお金術」のひとこま

“「この使い方をして、お金さんは喜んでくれるだろうか?」と考えるといいでしょう。”



アロマテラピーを学んで、お金の使い方は変わりました。


オーガニックに意識が向いて

地球の環境に意識が向いて

持続可能な社会に小さい存在でも一役かいたいと思うようになったのは大きな意識の変化です。


以前、ゼネコンで働いていた時に、環境に関する公にならない秘密のプロジェクトに触れて、疑問に感じることが多かったのも影響しているのかもしれません。


無理な力を加えて出来たモノを「消す」ってすごいエネルギーが必要なんです。



お金さん(松浦弥太郎がおすすめする呼び方!)も、人に地球に優しいものに使うように。


暮らしの中で使っているもの
食べているもの
日々消費しているもの


どこで、どうやって作られているか想像をして、環境に配慮した製品を選ぶことが、自然の豊かで美しい地球を未来に繋げる一歩になると願ってお金さんの使い先を選ぶ。

意識をするだけでも、きっと何かがかわるはずです。





手作り石けんの材料に欠かせないのがパーム油。

手作り石けんを学んだ方は、パーム油の環境問題は耳にしたことがありますよね。


パーム油は石けんはもちろん、洗浄剤、食品、燃料など暮らしのなかでかなりの量を使っているといわれています。


グリーンピースの活動によると、パーム油の過剰な生産は熱帯雨林の破壊に繋がっていて、世界的な森林破壊の8%に関連しているんだとか。


先日、イギリスのスーパーマーケットのアイスランド社が環境問題を理由にパーム油を使用した自社ブランド製品の取り扱いを2018年末までにやめると発表しました。




この記事を読んでドキッとしたんです。

パーム油の環境問題は知ってはいたけど、甘く考えていたのかも…と。



石けんの材料選び。

泡立ちのためのオイルは
パーム核油よりココナッツ油が好き。

固さを出すオイルは
パーム油よりラードが好き。

それなのにパーム油を使っている理由って…


オイル在庫がなくなったら
改めて地球に優しい選択をしようと心に決めたのでした。



=================
 
 
Instagram : @arpege.nature