その前に昨日の復習ワン!

日没後、南西の空に輝いていたのは
月と金星。
見た人も多いかも。


昨夜はこんな位置関係でしたが、
今夜の月は金星に対して・・・


の方へ移動しています。
これは月が地球の周りを回っているから。
今日はまた離れてしまっているので
ぜひ見比べてください。

ちなみに金星が小さいのは月よりずっと遠いところにあるためで、
実際真横にならべたら直径は月の4倍近くあります。

閑話休題

今夜はしぶんぎ座流星群が見られます。

「しぶんぎ座なんて聞いたことないわ!」

おっしゃる通り!
今は存在しない星座です。

むかしむかし、星座を88個に決める学会が行われて、
その時に「やめとこか」となった星座です。
嘘みたいなホンマの話。

今は「りゅう座」の中にかってのしぶんぎ座があります。


まぁ言うても、りゅう座もマイナーな星座。

見上げるのは大体、北斗七星か真北あたりでいいんじゃないでしょか。
流星群といいながら、そんなにスパスパたくさん飛ばないけどぜひ北斗七星だけでも探してみて下さい。