インストラクターの加藤希かとうのぞみです。

なんと!
カラダオーケストラ代表 MAKIEさんと一緒に
石垣島で初のカラダオーケストラ(桜組スタジオ様との共催)を開催しました!
しかも
一日にニ回の開催炎
私も満紀枝さんも
とーっても楽しみに石垣島初上陸しました〜!



石垣島に着くと
東京に比べたらやはり、温かい照れ

でも、島に住む方のお話では
「今日は寒い方」なんだとか。
10月はまだまだ夏なんだそうです。


雨が降ったりやんだりのなか
カラダオーケストラ開催会場には
5歳から大人まで集まってきてくださいましたよおねがい


会場の近くには空手の大会が開かれており
たくさんの道着を着た子どもたちがいました。
大会の合間に、
「何してるのかな?」
と様子を見に来て
「楽しいからやるー!」
と参加してくれたりしていましたウインク



一回目は
小学一年生、二年生、五年生、保護者の方々が集まってくださいました。
子どもたちがたくさん!
そして、元気元気元気爆笑爆笑爆笑

私のウクレレ演奏と一緒に楽しく歌を歌ってくれたり
お部屋に入ってきたアリを観察したり
とにかく走り回ったり
カラダオーケストラが始まる前はそれぞれの時間を楽しんでいましたよウインク

二回目は
親子連れの方々と、ご家族連れの方も!
ほんわかあったかな雰囲気でした照れ




さぁいよいよ始まりルンルン
こんな内容で進みましたよ。

最初に
セルフマッサージ&ストレッチ
起き上がりこぼしのような体操や
ペアストレッチで心身ほぐしてもらいました。
笑顔や笑い声、リラックスな表情も見られましたよにやり

続いて
コロコロ転がったり
クルクル回ったり
なかなか難しい動きにも挑戦してもらいました拍手

保護者さんには休んでもらい
元気な子どもたちもいっしょに
立って!座って!寝る!動き
からの
ダーッシュ!

なんにもない場所でも
ここが布団の上になったり
食卓になったり
通学路になったり。
想像力で「○○のつもり遊び」を楽しみました♫

そして
みーんなで寝転んで発声。
小さな響きがどんどん力強く大きくなっていきます。

カラダオーケストラおなじみの3つの言葉。

一回目は
「バナナ パイン もずく」
→好きな食べ物を皆さんに聞いて決めました

二回目は
「お花 クルミ ミルク」
→ある参加者さんが発言した3つの言葉をチョイス

3つの言葉でオーケストラを奏で
スーパーウルトラハイテンションになったり
小さく囁いたり
ヤッホーとジャンプしたり爆笑
盛り上がりました〜

最後にクールダウンのストレッチ
私のウクレレ弾き語りの中
ゆったりと緩んでもらいました照れ

参加した方からは
「楽しかった!」
「こんなに疲れるとは思わなかった!」
「たくさん大きな声が出せました」
「普段大きな声をださないので楽しかった」
と言った感想をいただきましたおねがい

ご参加くださったみなさん
どうもありがとうございましたラブ


石垣島での開催は今回が初めて。
参加してくださった方から
「またぜひ来てください」
というお声もおねがいおねがいおねがい

きっとまた伺います!


明日は
沖縄で、MAKIEさんがカラダオーケストラワークショップ開催です!
お近くの方はぜひ!
この機会にカラダオーケストラを体験してくださいね音符
イベントページはこちら


加藤希

✦加藤希Instagram

✦加藤希のユニット カルミナの「君とお出かけ」という曲が、パパママ参加でカラフルな自転車グッズを企画開発するchibitoさんのテーマ曲になりました♫
こちらで聴けます!https://kuritaku.com/カルミナ