うにことマジョマジョ | Rainbow Diary

うにことマジョマジョ


まんまるさんより、うりにお花を頂きました。
気高きうり様へ……。
カードを見た瞬間、涙が止まらなくなりました。

うりのことを、ベジータうりと呼んだ時期がありました。
気高く誇り高い戦闘民族だった……。
うりにどれほど、殴る蹴るの暴行を受けたことか。何度威嚇され、徹底的に避けられ、冷たく見下されたことか。

うりは気高く生まれ、気高く育ち、気高く散った。
……あれ?
サイ◯人じゃなくてマリー・アン◯ワネッ◯だった……??


うりが旅立って今日で1週間。
騒いで騒々しく自己主張する子ではなかったので、まだ普通にあの子のお気に入りの場所に静かに眠っているような、穏やかな日々です。

まんまる様、
叶愛に引き続き、うりにもお心遣いありがとうございます。
ああ、うりは柔らかいミルクティー色だったから、こんな優しいピンクか似合うなぁ。
そう言えば最後の日々に気に入って使ってたのは薄いピンクの毛布だったなぁ……なんてしみじみと思いました。
遺骨の横にお花を飾りながら、
なんとお前にもまんまる様がお花を送って下さったよ。良かったね、嬉しいねと話しかけました。
素直ではない子なので大喜びする姿を周囲には晒さないでしょうけれど、こっそりにまにま眺めているんじゃないかと思います。
本当にありがとうございます。



さて。

我が家の腰を痛めた妊婦猫えんです。
遅くても月末には生まれるといわれつつ生まれず……10月になっちゃったんですけど滝汗と、若干焦りつつ、妊婦なので病院に連れて行こうにも気を使うなぁ。しかしいい加減やばいよな?
と、土曜に連れて行くつもりでいたら、真昼間に出産開始しまして、無事3匹、

生まれました!

最初に病院に連れて行った時、少なくとも4匹いると言われてたので残りの1匹はいつ産むんだ!?と待ち焦がれましたがどうやら3匹で打ち止めだったようです。


前夜には甘えて腹を見せてきたりしていたのが、

翌昼には、


母ですキラキラ

お気づきでしょうか……

キジトラ、黒、キジトラ。
そう、黒がいるんです。
よくよく見れば足のあたりにほんのりと縞が入っているような気がしないでもないですが、黒です。
見た瞬間、

お帰り、叶愛!!!!

と、叫んでしまったことをご報告します。
早かった🤣
本当に早かった。望む通り、何不自由なく育つ子として生まれてきてくれました。
早々に親猫と別れることも、雨風や危険に晒されながら餌を求めて彷徨うことも、空腹に苦しむこともなく、満ち足りた世界で育てるように、帰ってきてくれた。そう信じます。



暫定名を、黒猫にウニコ、キジトラ2匹をマジョリカとマジョルカとしました。キジトラ2匹は額に立派なM模様があるので😁
ウニコは、叶愛の幼名です。
あの子はよく「うにー」と鳴いていたので「ウニコ」と呼んでいました。

母子共に健康でありますように。