Rainbow Diary -6ページ目

神様ありがとう!

唐突ですが、異世界の彼女が復帰しましたキラキラ

まだ治療中と言うか、来年また手術するらしいですが、取り敢えず復帰しましたキラキラ

ええ、例の異世界の彼女ですよ。

7ヶ月振りに復帰した彼女は一回り小さくなっていました。

顔色もまだそんなに良くないような気がします。

が、なんだか柔らかな表情をしていました。

乳癌だと知らせてくれた時のような硬さも頑なさもなく、柔らかで穏やかで優しい顔をしていました。

それだけで十分嬉しいのに、なんと!!!

結婚が決まったとの報告が!!!!


なんとなくそうなるんじゃないかと心のどっかで想像してたけど、案の定、元彼とよりを戻したそうで。

病気のことも理解して、もしかしたら子供も無理かもしれないと言うことも理解して、それでも結婚をと、言ってくれたそうです。


なにお前どこの天使だよ!?

前に一度会ったことがあるんだけど、名前も顔も雰囲気も覚えてないけど、なんだよお前すげー良い奴だったんじゃん!?


嬉しくて、涙が出ました。


彼女が辛い時、苦しい時、支えてくれた人がいたんだ。

頑なになってた心を解きほぐしてくれた人がいたんだ。

そう分かっただけで、無性に嬉しい。


一時共に過ごして、なーんにもせずに2人で寝っ転がってたり、お互い離れて過ごす夜も、同じテレビを見ながら電話で笑い声を聞くだけで、嬉しかった。


惚気かよ。

さっそく惚気てんのかよ。


ハリセンでシバき倒したいくらい彼女が可愛くて、嬉しかった!!


神様ありがとう。

彼女を元気にしてくれて。

復帰させてくれて。

笑顔にしてくれて。

幸せの道標を示してくれて。


友達が幸せって、こんなに嬉しいことなんだと、改めて思いました。

これからは転移との戦いだけど、でも、なるようになると思う。って、負けてない発言が嬉しい。

年末には退職しちゃうけど。

それでもいいんだ。

寂しいけど。

幸せならいいんだ!!


晴明神社の神様。

伏見稲荷の神様。

元気になりますようにとお願いしました。

叶えてくれてありがとう。

御礼参りに行かなくちゃね!


「あんたは結婚しないの?」

と、改めて彼女に聞かれましたが。

すみません、私は人とは生きていけません。

異動にならない限り、今の職場で地味に働いてるよ。1人でねキラキラ




好きななしの銘柄ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

とくになし。

思い出す例のアレ。

お嬢様の毛繕いをして差し上げるうるり。
大人しい子は大人しい子同士で仲良しになりますねー。



職場のスタッフから唐突に質問3つ。



1、「あたしさっき唐突に思い出しムカつきしちゃったんですけど、思い出しムカつきとかします?」


滅茶滅茶します。

でも思い出しムカつきよりもっと多いのは、思い出し自己嫌悪と思い出し羞恥です。


恥の多い生涯を送って来ました。by太宰治@人間失格



2、「Aさんめっちゃムカつくんですけど、みんなどうやって我慢してるんですか?」


Aさんとはうちの部署の粗探しが大好きな困ったお姉様。

この部署にやって来たスタッフは漏れなく彼女の洗礼で涙を流すこと二度三度。

わたくしも過去には散々やられました。

が、そこはみんな大人なので何もなかったフリでお付き合いしております。

愚痴は聞き流し、悪口は聞こえないフリ。

わたくしの場合は愚痴は仏頂面で聞き流し、悪口は無視。

その後、お姉様の粗探しをして逆にネチネチ責めます。特にスタッフの粗探しでうきうき悪口垂れ流したときは。

人の粗探しは徹底的にするけど本人が完璧に出来てるわけではなく、むしろ基準以下なので責めやすい。

そもそもなんで人の粗探しして責め立てるかと言うと、自分の出来なささを隠蔽するためなので、おまえ全然できてねーじゃんってところを突くとお姉様はすぐ凹みます。


性格悪くてすみません。



3、「猫グッズで何か欲しいものとかあります?」


猫グッズよりむしろ前にネットで見かけた悪の総統風エコバッグが欲しい。ずっと欲しい。あの威力抜群。通りすがりに三度見くらいされても平気。

写真勝手に転載しましたごめんなさい。
私もカラスを肩に乗せたい!!!


……このスタッフがなんの意図を持って3つの質問をしてきたのかわかりませんか。
久し振りに思い出したら本当に無性にこのバッグが欲しくてたまらんとしみじみ思いました。






ソフトクリームはミルク?チョコ?好きな味ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


和三盆派!

本気の説教。

朝から職場の除湿機に説教してみる。


湿度72%って何事?本気か?馬鹿なのか?やる気あんのか?ただそこでうなってるだけで良いと思ってんのか?お前の使命は何だ!?湿気を取ることだろ!湿気を取らねえ機会はただのゴミだ!!


いいから早く水を捨てろと、スタッフに止められました。


最近、キレキャラ認定されつつあって不安です滝汗

違うよ!

キレる私が悪いんじゃないよ!

散らかってる部署が悪いんだよ?

ここは自宅か!?お前の部屋なのか!?お前だけの空間なのかーっ!?

朝から床が汚いーっ!!と絶叫して笑われました。

違うから。

笑うところじゃないから、そこ。


うちの部署の外の廊下までは、会社が契約している清掃会社が掃除してくれます。←隅々まではしてくれないけど。

各部署は、各部署のスタッフで掃除と言う決まり。

うちは男性スタッフが多くて、トップがなんちゃって上司(男)なので、掃除は女の仕事とばかりノータッチ。

併せてほかの男性スタッフもそれに倣い。

貴様らの自宅での生活が垣間見えるようだぜ……ムカムカ


……と言うこの争いも、もう何年になるんだろうかな……。遠い目ねー←しかし、諦めたらそこで試合終了。


さて。


アンニュイなお顔の四男・生楽。
私に頭突きをして抱っこを強要し、爪を立てた結果、叱られて不貞腐れております。
かなりの威力なんですのよアセアセ
昨日もわたくしが、パソコン作業しつつタブレットで動画見つつスマホで息抜きしてる時も頭突きして太腿で爪とぎして叱られましたタラー


6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1530
ナイス数:0

封神演義 導なき道へ (JUMP j BOOKS)封神演義 導なき道へ (JUMP j BOOKS)
読了日:06月28日 著者:藤崎 竜,安能 務
憂国のモリアーティ 1 (ジャンプコミックス)憂国のモリアーティ 1 (ジャンプコミックス)
読了日:06月26日 著者:三好 輝
エリザベス女王のお針子 裏切りの麗しきマントエリザベス女王のお針子 裏切りの麗しきマント
読了日:06月26日 著者:ケイト・ペニントン
鴨川食堂 (小学館文庫)鴨川食堂 (小学館文庫)
読了日:06月06日 著者:柏井 壽
果てしなき渇き (宝島社文庫)果てしなき渇き (宝島社文庫)
読了日:06月02日 著者:深町 秋生

読書メーター


あ〜水とりゾウさん抱きしめて眠りたい。



ロシアンたこ焼きしたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

勿論あるある〜!

雨上がり。虹の光。

朝からお嬢様がトイレに篭っていらっしゃる。

お嬢様とは我が家の三女・なりのこと。

巨大結腸症と診断されて毎週病院通いをしている10歳になる白猫様です。

↑高貴なので御簾越し(網戸です)↑

何度かトイレを出たり入ったり。
どれどれ?と見てみると◯門にうん◯が……アセアセ
硬くて出ないのねアセアセ
お尻周辺をマッサージしてみるけど、出ないよ〜。
急遽、病院に連れて行きました。
いつもなら休日とか110分待ちとかザラなのに、今日は70分待ちだった!ラッキー!!
で、病院で摘便してもらって。下剤を一週間分頂いて帰宅。

まー、うん◯出ないのは本当に困るんですけど、食欲あるし、猫が入れ替わったかのように扱いやすいゴロベタ猫になったので、まぁいいか。

今日は一日雨が降ったり止んだりで。
雨があがって、少し光がさしたら無性に虹を探したくなる習性があるので、非常にうずうず致しました。
夕方、外から「あらー。虹が出てるー」とご近所さんの声が聞こえたのでいそいそ外に出たら、大きな虹が綺麗に出てました。
見晴らしの良いところに行きたいぜキラキラと言う願望はあれど、部屋着から着替えるのも面倒なので、数分歩いたところで写真だけ撮ってみる。

夏の空は綺麗だな。




銀行口座、どれくらいチェックしてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


メインバンクは生活費を降ろす時。
あとは放置プレイ。

7月から本気出す。

6月30日でぇす。

なんだか色んなことが有耶無耶になったまま、慌ただしく時間だけか過ぎて終わってしまいました。


昨日は上司の退職日で。ボーナス支給日でありました。

朝、上司から直々に明細を受け取り。

これで◯◯さんから明細を受け取るのは最後ですね。と声をかけたら、そうただね。でも大丈夫、あなたはやっていける。この部署を頼んだよ。

と、言われました。

私に頼まれましてもね?

と思うけれど。ま、出来るだけのことはやるつもりです。私の職種の動ける範囲で。

本当は写真でも一緒に撮りたかったのですが、緊急の仕事が入ったりして俄かに忙しくなりまたしても昼食食べる時間がないパターンになりつつあったので写真も撮れず碌にお話も出来ずバタバタして、結局用意してた個人的な方の餞別も渡せなかったんだけど。

ま、それはそれで良し。

もがいても、あがいても、もう心の拠り所はいないんだから、一人で戦って自分を支えるしかないし、仕事で困った時は別のスタッフと助け合うしかない。

なんちゃって上司は宛にならないので、みんなで自力で頑張ろうぜキラキラと、こっそり決意を新たにした6月の終わりでした。


↑兄ちゃん大好き茶トラ組↑
こいつらを眺めてほのぼのして、あー、うりに薬を飲ませにゃいかん。涎が……と思いながら意識喪失して気が付きゃ朝でした。
うん。
持ち帰った仕事は一切手をつけなかったよキラキラ
そろそろ期限が迫ってるので本気出さねば。

昨日は終業後に研修があったので職場を出たのは19時前でしたが、雨上がりのなかなか綺麗な夕暮れでした。
明るい時間に帰れるって素敵だ。
夏はいいな!日が長くて。なんか得した気分。

凌霄花が咲きました。そしてバケツひっくり返したような雨で容赦なく落ちました。
珍しくうるりの写真が撮れました。耳が写っとらんがな。

7月の連休に舞鶴に行く予定だったのに、地震もあるし見合わせようぜってことになりましたorzまー確かに大阪北部方向とか京都方向とか、なんかお邪魔になったら申し訳ないとは思う……。また落ち着いてからかなぁ。
結局、連休は徳島方面に行くみたい。島(四国)から出たかったよ〜!!


今年受ける試験の教材をやっと買いました。
あはは、なんて面白そうなんだ!←内容的にはとても好き。でも論文とかあるのが嫌でたまらん。そして願書の出し方がなんか面倒そうで、説明読むのが嫌だ。試験は12月なので。まー、地道に頑張ろう。
因みに最低限の教材しか買ってないんですけど。密林さんとかで関連本見てたら面白そうなのが沢山あって目の毒でした。
イヤダイヤダ。仕事に必要以上の金をかけたくないーーーー!!!←資格取ってもただの自己啓発であって給料が変わるわけではないし。





アインシュタインといえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

舌出した写真。

今日はスティッチの日!

今日はなんと午後から有給使って仕事バックれてみたんだぜぃニヒヒ

これから先、また休めそうにないんで仕事放り出してニヤニヤしながら帰ってみましたニヒヒ


えーと。


金曜の上司の送別会は予定通り呑んだくれて周囲がドン引きする勢いで号泣致しました。(←二日酔いはしてません。)

膨よか通り越して豊満な女性陣の胸を借りてねキラキラ

送別動画は好評で?

まーまー他の人も泣いてくれてたので良かった。

突貫で作ったものなので自分的に納得出来てないけど……。

わたくしのパソコンの不調の所為で、DVDではなくUSBメモリーでお渡しせにゃならんと言う微妙な感じですが。

今週末で退職(今週は有給消化でお休み)なので、スタッフからのプレゼントなんかも週末にお渡しするのですが、それとは別に個人的にもなにか……と、帰りに探しに行ってみたんだけど。

あまりにバリバリ働いてるイメージが強すぎて、OFFな上司が使いそうなものを想像できず。

例年、誕生日はフクロウか猫グッズをプレゼントしてたんだけど。

これぞ!と思うものが発見できなくて。

仕方がないので、猫漫画と猫パッケージのお茶になりました。

退職後は介護と孫育児に専念するそうだけど、漫画読んでお茶飲むくらいの自分の時間も取れたらいいなーと思って。

……しかし上司に漫画をプレゼントってねアセアセ辞めて自分で読んどこっかな。


話は変わって。


小一ヶ月くらい前にネットニュースのトピックで、「安室効果で雑誌増刷」みたいなのがあって。

安室奈美恵すごいなー。

と、記事自体は読まずに勝手に感心してまして。

その後、「安室効果で降谷ハンコ人気」みたいな見出しがあって、安室奈美恵の本名は降谷さんなのか?本名のハンコが売れるほどって!?と、これまた記事自体は読まずに勝手に感心していたのですが。

最近やっと知ったよ!

安室効果の安室は安室奈美恵ちゃんの安室ではなく、未来少年じゃない方のコナンに出てくるキャラクターだったニヤニヤ

めざましテレビの映画ランキングでもなんかずっと一位だったし、すごいなー!そんなに面白いのかぁ!よっしゃ、いっちょ読んでみっか!

と、まとめ買いしようと楽天さんで見てみたら。

なんと現在94巻滝汗

多分10代の頃に両手で足りるくらの巻数までは読んだけど……流石に94冊もはよぉ読まん……orz

そんじゃアニメでも見てみるか!と、U-NEXTで探したら、なんとシーズン24とな……滝汗


忍耐力がないのでそんなに長い本を読めない←30巻程度が限界。テレビなら10話が限界。


ふっ……。

オイラ、諸々の物事と今年の試験が終わったらワンピースとコナンと鋼の錬金術まとめ読みするんだ……。と言う夢をまだ見てるけど。

鋼の錬金術は読める気がするけどワンピースとコナンはよぉ読まんかもな。


因みにGyaoでは安室透セレクションが。U-NEXTでは赤木?セレクションがありました。

物の試しに安室透セレクションの方をちらっと見てみたけど。


こっこれは……!!!


ヤムチャ@ドラゴンボールの声の人じゃないかっ!!!←もはや脳裏ではヤムチャが喋ってるとしか思えん。


……いや、もしかしてこれは……!!!


古谷サミュエル徹じゃないかっ!!!出前一丁の出前会話だーーーーー!!!←多分ニコニコ動画に飛べるはず。


だめだ。

カッコいいキャラクターのはずなのに。


悪かったじょ〜!


これしか脳裏に響いてこない滝汗

因みに昨日本屋に行ったら、コナンだけたくさん並べたコーナーがありました。

いつか読める日が来るだろうか……?


↑体は大人、頭は子供。どんな事件も首だけ突っ込む迷探偵津泉ちゃん↑


↑寝顔が不気味すぎて叩き起こしてしまった。すまぬ。↑





雷で怖い思いをしたこと、ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ないなー

支離滅裂ながら。

遠い〜世界に旅に出てたよ〜

心がここじゃない別のところにいたんだよ〜

暗闇に呑まれてたわけではなく。

単に同時進行で複数の物事をこなせなくなっただけ。

老化現象?

老化現象なのか??

家に帰って、あれもしたいこれもしたいと思いつつ、結局1つも出来てない。

あ〜滝汗今日も一日終わってしまった〜&どんどん寝る時間が遅くなる〜滝汗滝汗

ほんと、毎日家で何やってんのかね。


取り敢えず今週中にやらなきゃいけないことは全部出来た!あとは月初までにやることがぱらぱら……。


問題は、今月末の上司の退職。

今週末が送別会なの。

わたくし、ヘベレケになるまで飲むつもりです。

泣いて泣いて泣きまくって、上司を困らせてみんなに迷惑かけて翌日は二日酔いで更に三日酔いまでして鬱々月曜日出勤する予定です。

心の準備だけ、出来ておりませんチーン

あ〜もう病んだ〜。


病んだと言えば、職場のちょっと困った女子にロックオンされて困ってます。

まだLINEを始めて間もない頃、社内の緊急連絡網で携帯番号知られてまして、LINEも登録されまして。

これまでそんなに連絡なかったので放っておいたら、最近やたら連絡が。

それも、仕事の愚痴とスタッフの悪口とうちの部署のスタッフへの一方的な苦情。

最初はテキトーに返事をしてたんだけど。

最近はほぼ無視。

すると今度は電話が……。

ひたすら何度も鳴るの。

何回かけてくるんだよウゼーわムカムカと、マジギレしそうになるくらい何回も。

わたくし基本的にLINEは未読スルーです。

気が向いた時に気が向いた人にしか返事しません。←緊急とかは別よ。

そして、電話は出ません。なぜなら電話が嫌いだからムカムカ←もう何年も必要以外で友達とか職場の人と電話したことない。


土曜日の朝から電話とLINE責め。

本当、イライラしたハート


ブロックすればいいじゃーん!

とか。

そのまま無視でいいじゃーん!

とか。

思うでしょ〜〜??


そこが困ったちゃんな人なんですのよ。

ちょっと色々問題のある人で。

同じフロアの暗黙の了解で「当たり障りなく接するべし」。新しいスタッフにも必ず伝えるべき注意事項として誰かしらが助言する。

そーゆー人なんです。


わたくし。

スマホは常に消音であらゆる通知をオフにしてるのでLINEにはなかなか気付きませんのよオホホホホニヒヒ

と、既に伝えておりますが。

電話が死ぬほど嫌いなので出ませんわよ?きっと今なら友達から電話が入っても取り敢えず無視してLINEで何用か聞きますわオホホホホニヒヒ

とは、伝えておりませんでした。


未読スルーで良ければLINEはいつでもドウゾ。

電話はお受け致しかねます。

とゆー事を、オブラート100枚重ねでお伝えせねばならん。


電話番号変えれば?と助言してくれたスタッフがいたのですけど。

緊急連絡網ですぐバレんじゃないか〜っえーん

あー、面倒臭い面倒臭い。

生気吸い取られる〜チーン←何故か面倒臭い人にロックオンされやすいタイプ。八方美人で誰にでも良い顔するからいけないんだよな〜と分かっていながら現在に至る。


は〜〜。

やっぱ遠い世界に旅に旅に出たい。


先日久し振りにもんじゃ焼き食べました。美味かったーラブラブそして、久し振りにビール飲みましたの!!!めっちゃ美味かったーー!!!
身と心が欲しないのでノーアルコール生活でした。お昼は相変わらずサラダ。
結果、2キロ痩せました。
ラッキーちゅー
てか、それだけで痩せるてどんだけ昼飯食べとったんやタラービールか?ビールがテフの素やったんか?
↑どっちが外に出た母を先に迎えに出るかと兄弟喧嘩するおバカ達。
桔梗が咲きました。良い色!!

そうそう、プロジェクター買いましたの。
楽天スーパーセールにて。20000円足らずの。
パソコンからはフツーに繋げられるんですけど、タブレットだとHDMI→Micro USBの変換しないといけないので電気屋に買いに行ったら何気に3000円over滝汗ついでにiPhoneとも繋ぎたいぜ!と思ったら更に2000円くらいの変換器が必要。
差し当たりパソコンとタブレットが繋げたらいいやと思ってiPhoneのはまだ買ってないんだけど。
これで、職場の部署内勉強会とかでわざわざ総務部に行って借りなくていい!予約がいっぱいだとか焦らんでいい!超便利!
しかもライブのDVDとかテレビより大きな画面で見える!!!←私がテレビ嫌いなのでうちのテレビは小さいのよ。
差し当たりこのあいだのマンウィズのアルバムについてたDVDでライブ感を!!
……DVDプレーヤーがないのを失念。
パソコンのドライブも壊れてるのを失念。

わーい。
もうすぐボーナスだけど!
ライブチケットのお支払いやらプロジェクターのお支払いやら車の一年点検&コートやら、右から左に消えそうだー。
7月に舞鶴に行くのでお小遣い捻出しなくっちゃ。
翌々週には大阪に行くのでその旅費も置いとかなくちゃー。
あひゃひゃひゃひゃ。

↑わたしの脳内の状態がよくお分り頂ける支離滅裂な内容↑



子どもに読んであげたい本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

やさしいタンポポ。南塚直子さんだったか、名前を失念。

今日は時の記念日。

最近、昼食をサラダだけにしております。
そもそも胃の具合が悪くて食べられないけど腹は減るのでなんか食べたい!の結果としてサラダだったけど、継続するとさっぱりして食べやすいし食後の胃の調子も良いので小1ヶ月?続けておりました。
野菜高いのでコスト的にはまーまーな痛手。
大抵レタス、きゅうり、ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、サラダケール、サラダほうれん草、水菜、豆類、コーンのミックス。
今なんかレタス高いよね……。一時期安かったけど。
まぁ、値段はさておき。

金曜はちょっと余裕がありそうで。
久し振りに社食行こうぜ〜!とか言ってサラダを持たずに出勤。
ところがどっこい余裕どころか緊急の仕事が立て続けに入ってしまって、2時を過ぎてコンビニに駆け込んでおにぎりを2つ買い、職場の更衣室で立ったまま食べると言うね……。
いやまぁ、おにぎり食べられただけマシなのか?
3時を過ぎてヴィダーインゼリー吸い込んだだけのスタッフもいたから……。
しかし久し振りにお昼に炭水化物を、それも私にしてはかなりの早食いで押し込んだら、その後ずっと胃が痛くてチーン

痛い胃を抱えたまま、7時45分までノンストップで仕事。
帰宅したら8時過ぎで。
ここでもやはり学習能力のないワタクシ、胃は痛いけど腹は減ってるので夕飯を貪り食い。
9時を過ぎて、あ〜パソコン作業をしとかねば〜とパソコンの前に座るも急激な眠気に襲われて、ダメだ、逆流性食道炎になってしまう……と思いつつ気が付いたら翌朝8時半キラキラ

頭はスッキリ星してるけど、床で布団も掛けずに寝たせいで身体中痛い&食後すぐに寝てしまったので胃が痛い。

馬鹿?
馬鹿なの!?

と思いつつ電源すら入れてないパソコンを見ると。
横に置いといたペットボトルが倒れて、しかも蓋が閉まってなくて、水浸し滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗
タブレットには入ってないソフトを使っての作業をせねばならんので、ノートが逝ってしまったらデータも全部ぶっ飛び〜滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

取り敢えず拭いて乾かして。
伯母宅の田植え手伝いに出発。
ワタクシ例年昼御飯係なので、今年も伯母宅で昼御飯作りに勤しました。
カレーとサラダと明太子マッシュポテト、いんげんの胡麻和え。

うん。
やっぱり学習能力ないワタクシなので。
カレー臭は美味しそうだし腹も減るしで。
量はセーブしたけどしっかり昼食も食べたわけさ。
勿論、夜も夜で食べるわけさ。
結果として今日も朝から以下痛いわけさ。

神様、もうお昼に炭水化物食べないからこの胃をどうにかして下さい。

お昼どころか三食炭水化物抜いた方が良いんかも知れん……チーン
てか、胃が痛いと言いながらお腹が空くのは何故なんだ。そして食べてしまう私のこの意思の弱さよ!!なんて馬鹿なんだ!!!
床にのの字を書いてるなう。

猫達は常に通常営業。
最近、次郎がうるりの毛繕いしてやるんだよー!
流石にーちゃん!優しいよね!!
叶愛と並んで寝てる時もあり、おぐろと追いかけっこして遊んでる時もあり。
すっかり馴染んでくれて良かったラブラブ
ただ、ビビリなのでスマホとか急に向けると逃げます。
写真撮らせろ〜〜!!

立葵、ちょっと濃いめのピンクも咲きました。
濃いピンクと白と薄いピンクと赤。
職場の人のところは薄い黄色が咲いたらしい。
いいなー、黄色。
石榴の蕾。
クランベリーの花。

今日見たら、桔梗の蕾がありました。
密集地にあるので、無事咲くのかどうかアセアセ
最近、庭にスズメがやたら遊びに来ます。
草花があるからなのか??
猫達が網戸越しに狙ってますが。
スズメたちよ、油断するなかれ。
うちは野良猫も遊びに来るんだよ〜アセアセ

あ、そうそう。
パソコンは無事でした。
最近、職場でパソコン作業してると暇認定下される時があるので←……ニヤニヤ
週末ごとに何かしらお持ち帰り。
そうなるとタブレットでは使いにくいので……。
やはりそろそろパソコン買わなきゃダメか?←CD読み込めない、SDカードエラーが出る、USBメモリも場所によって読み込めない、充電出来ないので常にコンセント使用、充電出来ないので立ち上げるたびに日付と時間設定、時々青い画面のまま動かなくなる。
まだ3〜4年しか過ぎてないし使用頻度かなり低かったのにこのザマ。
あ〜。
プロジェクターも欲しいけど〜。
まずはパソコンなのか〜。
パソコンなのか〜???

生楽ちゃん。
母はね、
今の色んなゴタゴタが終わって今年の資格試験も終わったらね、鋼の錬金術師とコナンとONE PIECE大人買いして一気読みするんだハートそんな夢を糧に頑張るんだハート
好きにすれば〜


ANNIVERSARY★

誰だよ今月落ち着いてるハートとか言って余裕かましてたの滝汗

仕事内容の認知度が上がってきたのか、俄かに必要性を感じた人が続出したのか、残業の多かった先月、先々月より残業こそ少ないものの仕事量は遥かに多いと言う……。
残業少ないと言ってもそれなりにあるので、

家庭が崩壊する〜!!

と嘆きながら急いで帰る人やら、


うちはもう崩壊してるから。

とマイペースに帰る人やら。
私は猫が待ってるから急いで帰りたいよ。
そして巨大結腸と診断されたなりを早く病院に連れて行きたいのだよ。病院は8時までだよ!
非常にイライラしながら働いております。
またいつか、体力の限界がやってきて身動きままならねぇってことになるかも知れないけど。
仕事の認知度やら必要性が上昇してお客が増えるのは素直に嬉しいよ。
まぁ、なんの還元もないけどな。

仕事以外でも上司の退職(←3月末だったのが諸事情で今月末まで延びた。)やらでやっぱり気持ちが浮上しなかったり、送別の企画品作成やら……。

なんかもう、遠い世界に旅に出そうな。
魂抜けそう。エクトプラズムか?


そんな話はさて置き。

今日は津泉坊の3歳のお誕生日ですよ!!
なかなか写真が上手く撮れません……。まぁ、↑この写真が全てを物語っていると思います。

160グラムだった末息子も5キロoverのテフになりました。
毎日悪戯三昧で喜ばしい限り。
本当に大きくなったよね酔っ払い

食べて遊んで寝ての繰り返しをしてくれるここ慶。この幸せ。
幸せの雫が泉となるように。
名前の通り、この子が幸せに暮らしてくれたらと思います。

買い物に行く時間が微妙だったので、きょうは写真だけ。
明日、仕事帰りにプレゼント買ってきます♪


いつか毛でぬいぐるみを作ろう。

↑こちらの王子様↑
ブラッシングが大嫌い。
が、そろそろ見るに耐えかねるくらいもこもこしてたので、今日と言う今日は取っ捕まえてといてといてときまくってやりましたキラキラ
お陰ですっかりアンニュイなお顔美男にラブラブ
↑こちらの王子様↑
ブラッシングが嫌いどころか櫛やブラシを見ると襲いかかってきます滝汗
寝込みを襲ってやりますが……たまに流血沙汰です笑い泣き
↑こちらの王子様↑
ブラッシングめちゃくちゃ好きです。
すいません、そろそろ禿げそうなので勘弁して下さい滝汗と、飼い主は逃げなければなりません。

30年くらい猫と暮らしておりますが。
ブラッシングの好き嫌いの分かれ目がよくワカラン。

先月の忙しさはどこへやら、今月はかなり落ち着いた忙しさ。
あの怒涛のような日々はなんだったの?
疲弊して、帰りたい・休みたい・辞めたいが皆の口癖だったのに。
今月は、今日も定時目指して頑張ろうぜ!が皆の掛け声。
わー。
どうしたどうした。
しっぺ返しが、こわいわ〜〜。

落ち着いてさえいれば、本当に楽しい職業だと思うんだけど。同じ業種の中でもかなりいい感じの仕事内容だし、給料もそれなりにいいし。
このまま落ち着いた日々が続きますように。
うん。
飛び入りの仕事も全然嫌いじゃないんだ。

と、書けるあたり。
私の精神力も体力もすっかり回復したようです。
良かった良かった。
と思ったけど今思い出した。
来週の日曜日は中予の方まで研修に行かんといかん……!!それはそれで面倒くさい……orz

赤い立葵が咲きました。
赤かぁ〜……。
ピンクと言い赤と言い、可愛い色があまり好きじゃないワタクシ。
ま、咲いたんだから愛でねばね。
貧相なオリーブが健気に今年も咲きました。
貧相な癖に毎年実も生るのでお隣さんに羨ましがられます。←お隣さんのは立派な木なのに実が生らない。
ネクタリンに母が袋をかけてみた。
今年はあんまし上手に育ってないの。
インゲンに花が咲きました。
早く胡麻和えが食べたいラブラブ
枯れかけノースポールにてんとう虫。
もはや何が植えられているのか謎になった雑多区域。
いつのまにか待宵草が咲いてました。
かなり繁殖してました。
嫌いな花ではないので引っこ抜くのが惜しいなー……。
カタバミも、今年も元気に増殖中。
これも可愛いので引っこ抜くのが惜しい。
が。
こいつの球根を引っこ抜くのは好きなので、今日は午前中にせっせと草むしり。
草むしりって。
なんか無心になって良いよねキラキラ

グラジオラスと、なんか名前を忘れた球根の芽が出てました。7月頃に咲くんだったかな。
もう少ししたら朝顔と向日葵を植えたい。
今年は竜胆も植えたい。
そうだ。
来週の研修の帰りに種苗屋に行こう。
確かエミフルの近くにあったはず!
せめて、こんな楽しみを見つけて研修の面倒くささを誤魔化そう。
カリカリの生る木を植えればいいのに。


↓忘れていたので今更ながら貼っとく↓
ムービーはなし。
4月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:1988
ナイス数:0

本日は、お日柄もよく (徳間文庫)本日は、お日柄もよく (徳間文庫)
読了日:04月27日 著者:原田マハ
霊道紀行霊道紀行
読了日:04月14日 著者:辛酸 なめ子
蘇生蘇生
読了日:04月09日 著者:五十嵐 貴久
豆柴センパイと捨て猫コウハイ豆柴センパイと捨て猫コウハイ
読了日:04月07日 著者:石黒 由紀子
女王はかえらない (「このミス」大賞シリーズ)女王はかえらない (「このミス」大賞シリーズ)
読了日:04月07日 著者:降田 天
リドル・ロマンス―迷宮浪漫 (集英社文庫)リドル・ロマンス―迷宮浪漫 (集英社文庫)
読了日:04月04日 著者:西澤 保彦
奇跡の人 The Miracle Worker奇跡の人 The Miracle Worker
読了日:04月02日 著者:原田 マハ

読書メーター

渋滞の時のひまつぶし、なにしてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

田舎なので渋滞しない。