退院しました | 守ってあげたい〜超未の息子のこと〜

守ってあげたい〜超未の息子のこと〜

2014年3月、27週1日で751gの男の子を産みました。

臍帯過捻転による胎児発育不全で27週1日での緊急帝王切開でした。

ブログのタイトルは大好きなゆずの曲名から取りました。

無事ではないのですが、退院してきました。

術後の経過としては悪いところは何もないそうなのですが(内膜の炎症や最悪は子宮穿孔もありうると言われていました)お腹の中には赤ちゃんの組織が残っているままです。


このまましばらくは、小まめに通院しながら自然流産を待ってみるのだそうです。たぶん、すぐに再手術をするのは子宮に負担がかかるんだろうね。

いつまでかは言われていませんが、なかなか出て来なければ今度は万全の準備を整えて全麻で手術をすると言われました。

いやいや、初回から万全にして欲しかった…
後屈だとわかっていたのだから、手術前に腹部エコーで確認すれば良かっただけの話じゃないのかな…。経膣の時から後ろ側に傾いてるってわかってたみたいだし。

前回が上手くいったし、手術としては簡単なものなので油断したんだろうなと思ってしまう。

手術中に撮影した腹部からのエコー写真も見せてもらいましたが、本当に何にも見えませんでした。奥に、これが子宮?という感じのがうっすらと見える程度でした。

ほんと、手術前の診察の時に見て欲しかった…


まぁでも、強行されて子宮に穴を空けられなかっただけ良かったと思おう。



息子ちゃんはと言うと、初の単独お泊まりを楽しんできた様子。

よかったよかった。これで何かあっても預かってもらえる。


明日の幼稚園のお誕生会は、夫に行ってもらえることになりました。

特に安静指示は出ていないのですが、少し歩くだけで腰のあたりが重っ苦しくて痛くなるんです。

お誕生会の最中に流産が始まったり、何かあっては大変なので夫に頼みました。

本当は車椅子を使ってでも行きたいぐらいなんだけど、そんなものはないし仕方ない。

担任の先生にはある程度の事情を話してあります。

私、やっぱり思うんですけど、幼稚園や保育園の先生は女性が良いです。

男性でも志を高く持って、幼児教育に携わっていたり目指したりする人がいることはわかっています。

でも、やはり男の先生に女性特有のことは言いにくい…っていうか言えない…

今回の場合だと、濁して「手術」と言うこともできるけど、病気か怪我の手術だと思われたら余計な心配をかけると思うんですよね。何の手術?って思うと思うんです。でも「流産手術」と言えば、病気や怪我ではないとわかるし、長期的なものではないとわかると思ったので私は伝えました。

幼稚園児や保育園児のお母さんだと妊婦さんも多いので、そのことで園に何かしらの理解を求める必要も出てくると思うんです。

それも、男の先生が相手だとやっぱり言いにくい。

女性特有のことを気兼ねなく話せる男性は、産婦人科医だけだと思っています、私は。夫でもものによっては躊躇するし。

幼稚園や保育園の先生と密に接するのもお父さんではなくお母さんだし、女の先生がベストだと思います。

息子ちゃんの幼稚園は経営陣を除いて、女の先生しかいません。なので安心です。