(悪)夢は既に始まっていると刈り上げは知る。 | それゆけっ! 健康優良不良中年!!

それゆけっ! 健康優良不良中年!!

ちょっぴりオタクな刈り上げが日本全国津々浦々、たまに海外、いつでもどこでもどこへでも、あっちっこっちのマラソン大会を走ったり、食べたり、遊んだり、そんな毎日。

久しぶりに顔も洗わず飲み食いせず、歯だけ磨いて出掛けた刈り上げです、大慌て大慌てだよこんにちは。



16:30 二子玉川に行くべく、今日は電車でコバヤシ宅を12時半くらいに出て、5㎞先の駅までてくてく歩いて出ればいいやと思っていたら。


乗り換え面倒くさいな・・・アレ、甲府からバスがある。


気がついたのが10時50分。お布団の中でゴロゴロして微睡んでいた所、そっから大慌て。


とりあえずバスのチケットを購入。


新宿行き甲府発のバスは12:30

甲府行きの電車は5㎞先の駅から11:40


歯だけ磨いで速攻行って来ますだよね。


寝る前に枕元に全部用意しておく『遠足前小学生症候群』(今名付けた)で良かった。



んで、コバヤシの炎天下を私服で荷物背負って走ったり走ったり。


何とか11:40の特急に間に合ったーと思いきや



点検の為特急30分遅れ



急な事らしく駅員さんも知らず。





・・・マジか。

何で今日、何でこの便に限って。


在来線は甲府の到着が12:33、バスは間に合わない。


詰んだ。



・・・今年も夢は布団で見るのか。













と、こういう時、日頃の地図好きが功を奏すよね。


甲府を出たバスは中央道に乗る前に善光寺(甲斐の方ね)を通る。

一方、電車は甲府に着く前に善光寺を通る。






無事、刈り上げ、車上の人になりました。



まぁ、乗り遅れてたらチケット代が無駄になるだけで予定通り電車で乗り換え何度もして面倒臭く行けば良かったんだけどさ。←バスで新宿から行くのも乗り換えはあるけど。










さて、いつもと違う線の高速バスに乗ってる刈り上げです。


いつもはコバヤシ発、コバヤシは山梨の外れの田舎の方なのでお客さんもこじんまりとした人が多いのです。


ところが今日は甲府と一応、山梨の中心からの出発ですのでね、何というか・・・アグレッシブな方が多い印象です。


何と言うか・・・




バスってそんな風に乗って良いんだな〜と勉強になりました‼︎



そして新宿がものすごい勢いで渋滞しているので無事に二子玉川に着くのか・・・



とりあえず、昨日の18時から飲まず食わずなので死にそうです・・・


これが最期のヴァンサンに・・・