作品の覚書

The Car man at Sadler's Wells 
Director/Choreographer; Matthew Bourne
Music: Terry Cavies and Rodion Shchedrin's Carmen Suite (after Bizet's Carmen)
Set and Costume design; Lez Brotherston

Cast; Luka; Jonathan Ollivier(14/7), Marcelo Gomes(22/7)
         Lana; Asheley Shaw
         Angelo; Dominic North(14/7), Liam Mower(22/7)
         Rita; Katy Lowenhoff

ストーリー;”郵便配達は二度ベルを鳴らす”に”カルメン”を足して、そこにゲイ風味が味付けされたサスペンス

席に早めに着いたら、幕が降りてなくて、役者さんが動き回っているの。そこからすでに物語の世界にすんなりと入り込める感じ。初日には効果音がなかったから、いまひとつだったけど、2度目に行った時には車の修理工場らしい効果音入っていて盛り上がったわ。生オケも、去年クリスマスに上演されたエドワード・シザーハンズにも入ってたけど、今後ずっとそうだといいな。生はやっぱりイイ‼︎:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
大分前、テレビで見たような気がするけど、すっかり忘れていたか、かなり変更しているか、全く新鮮な気持ちでみれたわ。

ダンサーについて;アシュリーは眠りのイメージで見てたから、セクシーな役会わない?って思ったけど、すごい別人みたいだった。ドミニックはシザーハンズで見たけど、意外とゲイっぽい役もすんなりこなせるのね。特筆なのはリアム君!初めて見たけど、いいわあ。(///∇//)初っぱなから飛ばしっぱなしでエネルギー持つの?っておもったけど、さすが若いからテンション高いままだった。演技は上手なんだけど、マルセロもちょっとそうなんだけど、できたら演技してるのね、って思わせないでほしいな。このペアと、ジョナサン&ドミニック比べるとしたら、強いて言えば演技では後者、ダンスは前者かな。持ち味の違いを楽しめるから、結局どっちもいいんだけど。
そうそう、マルセロったら札束いじるところで、床に落としちゃって( ̄□ ̄;) さりげなく、拾ってたけど内心(((( ;°Д°)))) あせってたでしょうね。

故ジョナサンはいるだけで、役柄そのものでした。ダンサーとしては盛りを過ぎたかもしれないけど、全て自然なの。演技と踊りがすんなりと一体化しているの。繰り返しになるけど、まだ若くて残念過ぎる。(´・ω・`)

ニューアドベンチャーズがオススメしている動画
http://t.co/MT4W6yRu3J
http://t.co/6UMTNJg2x5