この時幼虫を確認していたタラですが割り出しましたビックリマーク
問題は・・・色々考えるの面倒なので菌糸ブロックをそのままコバシャ中に詰め込んで、さらにそのまま♀を放り込んだ超手抜きセットだった事あせる

ここまでで気付いた人いるかな?

え~と・・・菌糸はカワラですあせる

そろそろ問題点気付いた?

掘ろうとしたら・・・(その前にもしかしてと思ってましたが)やはりメチャクチャ硬くなっております叫び

なんとか最後は掘れましたが・・・

犠牲になったもの・・・
①コバシャ中
②幼虫1匹

無理やり掘っていくうちにケースは割れました爆弾
幼虫は1匹潰れていまいました汗

で、結局・・・幼虫は14匹いました(上記の潰れたの含む)。

で、生き残った13匹を菌糸瓶に詰め込みましたドキドキ
{C8296EB8-8356-454D-8811-8B491394B15A:01}

10匹前後を想定してましたのでまずまず想定通りで満足のいく結果ですグッド!

残りの菌糸瓶やカワラ材での産卵が心配なだけに安心しました合格