【お客様のご感想】世の中の情報に左右されないこと | katsu「人生と自由の美学」

katsu「人生と自由の美学」

LIFE STYLE = 人生
『自分を活かし自由で美しい人生を』をテーマに、「考え方」「仕事の仕方」「資質の活かし方」「生き方」「LIFE STYLE」をお届けしています

皆さん お世話になります。katsuです。

katsu&ナベさんトークライブの模様をかよ姐が

レポートを書いてくれました

 

 

ありがとうございます!

記事のご紹介 ↓

~~~~~~~~~~~~~

 

今回のトークライブ
少人数だったのもあり、
質問に都度答えたりと、
より詳しい深い内容がたくさん。

トークライブというより
漢方講座でした(笑)

{6E9AABC1-98BF-4680-A814-CCA360F2CCCA:01}


情報量が多くて、
このブログに書ききれないんだけど、
やはり肝心なのは、

症状に気づくのが大事!
自分の体に耳を傾けること。
世の中の情報に左右されないこと。


例えば、
水を1日2L飲んだ方がいい
って、よく聞きません?
これね、一概にそうとは言えないんだって。
その人の体調、体質によっては、
水を飲まない方がいい場合もあるって!
これ、参加者の方もびっくりしてた。


周りが良いって言ってるからといった情報を取り入れすぎ。
未病で病気を防ぎましょうっていうのは、病気になる前提だからね。
取り入れる情報で病気になってる。
と、katsuさん。


病気でなくても、元気がないと健康とはいえない。
気(元気、エネルギー、勇気などなど)が抜けると、病気になりやすい。

例えば、
多少熱っぽくても、動いてたり、好きなことしてると平気だったりするよね。
でも、体温計で測ってみて、実際に熱があるって分かった途端、急にガタッとくる。
さっきまで動けてたのにね(笑)

心と体の関係。
知れば知るほど、面白い!
そして、いかに情報に騙されてるか。

もっと、自分の体のこと、心のこと、
知ったほうがいいなーと思った2時間でした(^^)

ご参加いただいたみなさんからも、
知らなかったことがたくさんあった!
来てよかった!
改めて大切なことに気づいた!
もっと知りたい!
などの感想をいただきました。

福岡でもまた開催してもらいたい!
との声もあがっているので、
また企画させていただきます(^^)

{4937D392-E35F-47FC-8070-8196DCE29D8B:01}


トークライブ終了後、
近くの居酒屋にて懇親会(^^)

福岡では見ないようなメニューもあって、
なんだか新鮮でした。
味もちょっと違ってて、美味しかった~♡

{3D727C43-F9C7-4160-8652-7B726848FFF0:01}


ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました♡

また神戸に参ります♡

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


アンケートのご協力をお願いしております!

■katsuに何をしてほしいか。
■どういったことを発信してほしいか。

■どんな話を聞きたいか。

■こういう企画をしてほしい。


なんでもいいです
今後のメニューやイベント開催に反映していきたいと思ってます

アンケートは→こちら
たくさんの方からのご意見をお待ちしてます。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 



katsu >> katsu 詳しい自己紹介はこちら

■無料メルマガ&プレミアム会員 随時募集中↓

>>無料 7日間でありのままの自分を好きになるメール講座はこちら!
無料登録していただくと7日間僕から自分を好きになるヒントが届きます。
最終日にはささやかなプレゼントもあります。
>>無料メルマガ登録はこちら!
自分らしく生きるヒントや学びを随時配信中。
>>プレミアム会員登録はこちら!
とってもお得な会員だけの特典やサービス。
シークレットなイベントやたくさん企画を配信。


人生は1度しかない自分が主人公のドラマです。
人は皆んなオリジナルで個性。豊な人生を送る為 どう在り自分を活かすか。
全てはシンプルです。
沢山の知識や知恵があなたの中にある本当の自分に気付き 更に自分らしい輝く物語に変わって頂ければ幸いです。
katsu

ビジネスや個人の日常で【自分らしさ】を活かすお手伝いをさせて頂いてます。

katsu 商品メニュー 一覧
メモ イベントスケジュール 
橙色 ご感想・ご紹介記事
メール 無料メールマガジン
☆ プレミアム会員
facebook Facebook友達募集中
twitter Twitter
メール ご感想・応援メッセージ
メール ご質問・お問い合わせ


ランキングこれ↓ katsu はさて何位だろう?

facebooktwitterいいね宜しくお願い致します