贅沢な「箱」が届く元日。 | katsu「人生と自由の美学」

katsu「人生と自由の美学」

LIFE STYLE = 人生
『自分を活かし自由で美しい人生を』をテーマに、「考え方」「仕事の仕方」「資質の活かし方」「生き方」「LIFE STYLE」をお届けしています

贅沢な「箱」が届く元日。
 
 
 
縁起良い手作り御節の重箱と
ジュエリーボックスの様な
チョコレート詰め合わせを頂いた。
 
 
 
今年も美味しそうな
田中房子さん手作り御節。
この重箱を開ける瞬間がたまらない。
 
わぁ〜 と一言起きて
 
皆んなで語らいながら、
有り難く美味しく頂く。
 



 
御節の食材それぞれにある
縁起を担いだ意味には、
人と家族の繁栄を願う心や
日本人の感性を感じる。
 
そんな縁起良いものを食す
日本はなかなかだ。
 
にしても美味しかった。
ぺろっと食べた。
 
 
 
少し間をおいて、
 
食後に珈琲を飲みながら頂く
GODIVAのチョコは、
スエードを貼った箱に入っており
重厚でなんとも立派。
 
作りは、
ジュエリーボックスの様だった。

冗談半分でもあったのだが、
前年の約束をしっかり果たして、
選ぶものもやっぱり祐佳さんぽい。

▼その時の祐佳さんブログ


多分 これは、
小物入れとしても使えるな。




 
毎年、わざわざ遠くから
挨拶に来てくれる祐佳さん。

部屋に入って顔を合わせると、
まずは三つ指をつく様に座り
 
「昨年もお世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。」
 
と軽く挨拶から始まる。
 
毎年のその姿勢に感謝を感じながら
こちらも軽く挨拶をする。
 
 
 
当たり前なんてない日々。
神は細部に宿る。
 
 
 
わざわざお二人とも、
時間を使って頂き誠に申し訳ない。
 
本年も良い年にして行きましょう。
katsu

賢者の為の
知恵と学びの開拓所
遠くにいても 近くにいても
知恵を手にして生きるオンラインサロン

現在600名以上が登録中
katsu 輝く人生LINE公式
LINEだけの特別情報発信
ご登録お待ちしております(無料)
下矢印   下矢印   下矢印
友だち追加

または @rsr2332f IDで検索


人生を輝かせる学び場
katsu男塾生6期・katsu塾生11期 募集!
下矢印   下矢印   下矢印

 人々の世界を広げ大きくする

unearth core株式会社

https://unearth-core.jp/