共存すると楽になる💕

ラベンダーハウス♪前の

ラベンダーの花達は

夏を前にパンジー達と

共存しながら

モリモリ開花準備中~




今日は、コロナ渦から

始めた私の庭作り。からの

独り言。です☺️


『やらなきゃ』

『こうしなきゃ』

そんな肩の力が

入っちゃう人に

肩の力抜いて

元気パワーを

送れたら嬉しいです☺️



コロナ渦の中で

目指せイングリッシュガーデン

な~んて

クワも持てない私が始めた

自分好みのお庭作り


今までは『畑管理』って事で

体力的にも無理~🆖って

思ってたけど


考え方を変えたら

色々、楽になった…


雑草の管理もね

ハーブ🌿は好きだけど

雑草は困る😓なんて

ハーブ🌿も雑草も

そこに薬理効果があるかどうか


お花も

好みによっては

雑草でも可愛い花🌼を

咲かせてたりする


そんな見方が

出来るようになってから


色んな事が

違う角度でも

見える様になってきた💕


雑草だらけになって
育ててるのは
ハーブ🌿なのか
雑草なのか
わからなくなっちゃった畑も…

少しずつ開拓中


雑草って
抜かなくていいんだって❤️

それ聞いて、楽になったの
緑の葉っぱだけ
落として…

そのまんま、マルチング
日除けにしてたら

生えてくる雑草の種類が変わった❗

草丈の短い子や
可愛い花を咲かせてくれる
そんな道端で見る
可愛い光景の畑に
変身しつつあります☺️

昨年~今年は
寒暖の差が激しくて
管理大変たったから
ダメかなぁ。って思ってた
幼少の花苗🌿ハーブ達も

ちゃんと芽吹いてくれてます💕


苦手。と
避けてばかり。いても
同じ事の繰り返しだったけど

受け入れて
共存したら楽になれたよ

日々の
出来ない事や辛い事

我慢のストレスも…

見方を変えて

今、出来る事だけしよう💕
って思って
ぼちぼちやる。

そんなスタイルで
自分時間も大事にしながら

お仕事させてもらう様に
このコロナ渦で変わり

その流れの中で
いい流れも
見えてきたかなぁ。と
思える部分も出て来ました

今回は、仕事がらみの
共存。の話ではないけど
似てるなぁ。共通するなぁ。
と思える事も
見えて来てたり
感じたりする事があります

感染予防対策についての
共存についても話したいけど
またその話は、この先での
ブログにしますね💕

今日は、311
今日の日の出来事
に想いを馳せながら

ただ、自分に出来る事を
楽しみながらゆっくりと
前に進む…

庭の変化を楽しみに
変わっていく風景
これから作る景色も
楽しんで行きたいと思います

何かで悩んでたり
行き詰まる時は

息詰まらないためにも💕

深呼吸してね

まだ自由な営業スタイルではなく
予約制にしてるけど
気軽に息抜きに…

ラベンダーハウス♪に
心と身体のメンテナンスの
ご相談にも
来てみて下さいね☺️

ハーブ🌿活用方法
たくさんご紹介出来る様に
ハーブ🌿達を
育てながら
待ってま~す(^-^)/💕

今回は、ハーブガーデン
作るぞ~\(^o^)/の
呟き💬ブログ😄💦
最後までお読み頂き
ありがとうございました💕