昨日はちょっと気になっていた店で朝イチの状況チェックをした後に編集の方とご飯へ。

今日は稼働を控えてグルグル都内の店を見て回ってました。




しかし、等価禁止になって本当高設定を使えるようになったんだなと実感します。


例えばなんですが、以前まではほぼチェックさえしなかったような中規模店のデータ。

BIG.REG.総回転
マイジャグラー8台
53.18.8925 1/126
38.35.不明
33.31.8432 1/132
8.5.不明
24.12.不明
25.23.不明
44.39.8473 1/102

みんな3台
23.29.5486 1/106

絆3台
62.20.不明
77.51.9516
25.12.3849

マイジャグ1/2で6あり高設定?
みんじゃぐ1/3?
絆1/3?

のような状況に変化してました。
他の機種はあまり回されてないので状況わかんないですが、これだけでも十分頑張ってるのかなと。



この店舗さんだけでなく、足を運んだ10軒以上の半分くらいではおっと思えるデータがありましたね(設定使ってそうかな?と思える店を見て回ってるからってのもありますが)。



ただ、お店が設定使い出しだからといって、勝ちにつながるかとなると難しいです。

たとえば、この店舗だとみんなのジャグラー以外の高設定ぽい台はすべて朝からぶん回されてます。

そうなると、(あ…朝のライバルむっちゃ多いんだ……)といった予想が立っちゃいます。



完全に予想だけど、これだけ回されてるってことは絆マイみんなのトータル14台に対して50人は来てるかな?

そうすると、打ちたい機種にたどり着くためには抽選で1/3くらいを引く必要があり、さらにツモるためにはそこから1/3くらいを当てなきゃいけない。


なんて考えると、積極的には行きづらくなります。


また、とある小規模店舗のデータ

BIG.REG.合算(回数付いてる台のみ)
マイ3 5台
24.27.139
26.27.126
33.25.127
ゴージャグ 5台
28.23.100
18.24.135
ガール11台
20.15.120
8.12.121
マイ2 8台
21.15.128
19.25.108

あまりぶん回されてはいない状況で、合算の軽い台は見受けられるんですよね。


……でもなー、マイ2とゴージャグには6より軽いのあるけど、ほかもトータルで見ると設定4くらいまでなのかもしんないんだよなー…この店、今まで使ってなかったし不安だなー……………


なんて感想になってしまうんですよね。

稼働が多ければライバル多くてイヤ!少ないと不安だからイヤ!……なら、どうすんじゃい!って話なんですが笑。



結局はあと何回か見て、6ある!狙える!って根拠を固めていく作業が必要にはなるんですが、お店が設定4くらいなら使えるって環境に変化すると設定狙いってまた少し複雑になるなーとも思ってます。






しばらくはこの環境への答え探しに悩んでると思いますが、(設定1しか見つかんない……)って状況よりは楽しいですしね、イロイロと頑張ります笑m(_ _)m