いつ陣痛が来てもreadyキラキラなバッグを
横に置いて
英語翻訳のお仕事しながら
恥骨痛が来たらすぐ横になる、、
という生活です。





新しい生活&体調にドキドキしながらも
やっぱり英語&花のことやってると
楽しいし、心が落ち着く照れ


ありきたりな言葉だけど
「自分らしい」って
こういうことだなあとしみじみ感じてますクローバー



28歳のとき、グン!と勇気だして
ワーホリ行って
むりやりでも「自分らしさ」を
見つけておいて、よかったキラキラ







自分ひとりの身体でなくなること、
これまでのペースで仕事ができなくなることを受け入れるのに
かなり時間がかかりましたが





「かほりちゃんは、0か100!!て感じで
いつも全力やけど、
その間があってもええんちゃう?」


中途半端でいることを
認めてくれる優しい旦那さんの
おかげもあり

少しずつキャパも広がり
心が軽くなってきましたカエルカエルカエル



まだまだ
何かある度にワアワアとうろたえてしまう
私ですが


こんな私でも信じて応援してくれる
すべての皆さんのため

私を選んでやって来てくれた
赤ちゃんのため
がんばりますクラッカークラッカークラッカー






imready
#mybaby
#yourownpace
会いにきてねほっこり

#こっちの世界 も
とっても楽しいよ〜 (^^)