チョコのエイジングとウォレット×3 制作状況 | 88's Leather(パパズ レザー)奮闘記

88's Leather(パパズ レザー)奮闘記

レザークラフト日記

温かめな目で見てやって下さい♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

どもども(=゚ω゚)ノ


88's Leather、kawabouzuです♪



昨日は仕事が暇過ぎて早く終わったので、用事があり午後半休した嫁さんとランチ♪

photo:01




たまには子供なしもいいやね((* ´艸`))



さて、革の方は前回紹介したピンクと同時にチョコも届きました(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧


早速チョコ×オレンジのロングウォレット様に切り出して…


ん?


photo:03




使用約二ヶ月のマイウォレットと比較o(*^▽^*)o~♪



完成した時の写真がこれ
photo:04




今はこんな感じ♪
photo:11



photo:10




ロットが違うとはいえ元々は殆ど同じ色だったはず…


なるほど!


たった二ヶ月でこんなエイジングをしてくれるんですね(≧∇≦)


こうなると他の色革のエイジングが見たくなるから困るww



作業に戻り下段カードポケット部分を漉いて床磨き、コバも磨いてフチ棯でカッチリ焼き締めてバネホックを取り付けてカードパーツと合体!

photo:06


photo:09




あ、裏張りのキャメルのスウェードも一緒に貼り合わせました♪


そんでネイビーのロングウォレットの方は外周の縫いまで終わり残す作業はコバ磨き、ドロップハンドル取り付け!

photo:07




エッジコート塗った後だとアレなんで…


只今躾しております( ̄^ ̄)ゞ



キッズウォレットの方はコインケースまで縫い終えバネホックも取り付け内装は完成!

photo:08




外装はやはり強い希望で水色染色(ーー;)


こないだ自分で叩いたクローバーの茎まで染色しましたが、今回はこちらの高武さんに習いながら叩いた茎も外装と同じ水色染色した外装で行きます♪



ちょっと訳ありなんで気に入って貰えなかったら年が開けたらリベンジしますwww



染色はやはり苦手です<(´ ՞)ਊ( ՞ )>



これは来年の課題だなぁ…(ーー;)




こんな感じで♪


納期が近い順に

キッズウォレット 8割

チョコ×オレンジ ロングウォレット 7割5分

ネイビー ロングウォレット 9割



このままの調子で一日の作業量さえ確保出来れば全て納期に間に合う予定( ̄^ ̄)ゞ



では!



iPhoneからの投稿