■いち早く最新情報お届けします!お片付けに悩むママや叶えたい夢があるママへ♡


▼メルマガ事前登録はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/subscribe/89549

ご覧いただきありがとうございます!


0.2秒で開運♡自立した大人に育つ家づくり家
HAPPY ROOMER キラキラ

開運コンサルタントのkayoです!

 

 

 

広島では8月6日小学生は登校日。

NHKでは放送されているので

全国的に有名かもしれませんが

平和記念式典が開催されます。

 

大阪から広島へ来て

平和を願うイベントの多さは

びっくりしたことの一つでもあります。

 

全国、海外からもたくさんの

要人が集まるこの日に向けて

広島県警は1ヶ月前から警備計画を立て

準備をするのだそうです。

 

戦争反対を願うより

平和集会へ参加したり

それを願うだけでも

その思い、波動で地球を包むことが

できるんですよね。

 

マザーテレサも「平和集会へは行くわ」と

言ってたそう。

 

少しの時間でも平和であることを願い

いま、平和であることを感謝する

ことをしたいと思っています。

 

 

さて!日、月曜日と家族旅行へ

行って来ました。

 

私の両親と妹家族と

夫たけし&次男5歳。

ワイワイと楽しくリフレッシュして来ましたよ〜!

 

タイムリーな私のプライベートも

掲載していますFacebookのぞいて

みてくださいね。

お友達申請大歓迎です!

https://www.facebook.com/kayo.otsuka.378

 

 

パワーチャージできましたので♡

今日はお片付けサポート

ビフォーアフターお届けしますね^^

 

ある教室で知り合ったAさま。

ご結婚されてから4年間ず〜っと

お片付けに悩まされて来たそうです。

 

とっても古い1軒屋に

大型犬3頭とご夫婦、1歳の息子さんと

お住いなんですよね。

 

パッとみただけでもご主人が

カヌーもされるし革小物を

作られるし、多趣味!

 

さらに家が狭いのでこれは

難しい〜!というのが印象でした。

 

2階がひと部屋。

寝室なんですがA様の荷物と

旦那様の思い出のものが混在。

 

出しっぱなしになっているので

お掃除はしにくいし

押入れの襖はカーテンをしていても

開け閉めしにくくてどうしても

開けっ放しになってしまって

落ち着かないんですよね。

 

押入れがそもそも3分の2しかないんですね。

 

 

片付けようとしてはどうしていいか

わからず、探し物をしては

散らかる…

 

またやろうとすると子どもが

起きてきて中途半端で終わる。

 

風邪ひいたりしたらいつもの

自由な時間もなくて

疲れて寝落ち。

 

そんな頑張るママとしてのAさまが

見受けられるのです。 

 

押入れに入れた引き出しは

開け閉めが重くてしにくい

ですよね〜!

 

だから今回はスチールラック

約4,000円とタンス20,000円の

ご購入をオススメ。

 

これさえあればシーズンものは全て

収まりますからね。

 

写真ではきれちゃってますが

大好きなダフィーちゃんと

シェリーメイを並べられました!

 

これ結婚式で着られたドレスと

一緒なんですって。

しかも自分で手作りされてるの!

すごいですよね〜!

 

そんなに大事なのに袋に

入れられていたのです。

埃が気になるからってね。

 

綺麗になったら掃除機もすぐ

かけられるからそんなに

ほこりも舞い上がりにくくなります。

 

掃除機かけるときに窓を

あけてトントンっとはらって

やるだけでお手入れできますからね。 

 

スチールラックはこちら↓

 

とにかくかけるところが

あれば便利!

 

 

 

タンスはこちら↓

 

このタンスは本当に秀逸!

軽くて開け閉めしやすくて

子どもも使いやすい!だから

自立につながるしね〜^^

奥まで見やすいし

引き出しの深さも下着や靴下から

トレーナーまでも入れやすい深さ!

 

 

しかも!やすい〜!

使わなくなったらリサイクル業者に

売りやすい〜!

 

 

 

 

 

どうしても写真が横になるんですが^^;

押入れの奥には綺麗に並べました!

思い出の品物!

 

 

旦那さんが捨てさせてくれないんです〜と

困っていたのものは2箱。

A様の思い出が3箱。

 

 

1箱はディズニー観戦グッズです。

押入れの奥に同じサイズの箱で

整理することで綺麗に収まりました。

 

あと2箱上に入りますからね。

1階から何か持って上がっても

収められます。

 

押入れの中はシーズンオフの

お洋服が収まり普段はほとんど

開け閉めしなくてよくなりました。

 

出しっぱなしだった

シーツも押入れの中に。

 

扇風機がある場所の3段ケースが

空っぽに。

 

畳の上に敷いていた敷物は

ダニが発生しやすいので

処分。

 

ペンキ跡はご主人が絵を書かれていた

跡だそうです。

掃除機をかけて、雑巾掛けも

しましたから清潔になりました!

 

広くなってご主人何もおっしゃらなかった

ようですが、子どもさんと楽しく

遊ばれて大暴れされてたそうですよ〜^^

 

次は1階を片付けて行きます!

 

リビングは家族が長時間集まる場所。

Aさまも長時間過ごす場所ですから

なんとか綺麗にしてご家族でゆっくり

すごせる空間づくりをしたいと

思います〜!

 

 

お片付けサポートについては

https://ameblo.jp/kayo19761207/entry-12172276116.html?frm=theme

こちらをご覧ください♡

 

タイムリーな私のプライベートも

掲載していますFacebookのぞいて

みてくださいね。

お友達申請大歓迎です!

https://www.facebook.com/kayo.otsuka.378

 

携帯電話のアドレスで文字しかみられない方は

https://ameblo.jp/kayo19761207/

こちらもご覧になってください〜^^

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました〜!

 

 

 

6月14日よりメルマガキャンペーンを
始めます。
 
【0.2秒で開運♡自立した大人に育つ家づくり!】 
お片付けに悩むママや叶えたい夢があるママへが3ステップで素敵な家づくりができる小冊子無料特典付き!

無料メールマガジン!

▼事前登録受付中▼
https://ameblo.jp/kayo19761207

どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

開運アロマ®️では

満席になってしまった。

その日は都合が合わないけれど

次はいつですか?という

お声をいただきますので

 

日程をたくさんご用意いたしました。

 

 

皆さんにお目にかかれるのを

楽しみにお待ちしております!

 

 

 

◆受講料 3800円

 

ベル3月23日(金)10:30~12:00 一粒万倍日
場所:レンタルスペース岡山(いやしの森)JR山陽新幹線 : 岡山駅 徒歩4分

 

ベル4月26日(木)10:30~12:00 一粒万倍日
場所: LeReve八丁堀

 

ベル5月24日(木)10:30~12:00 一粒万倍日
場所:オフィス Port.Inc(ポートインク)

 

ベル7月25日(水)10:30~12:00 一粒万倍日

場所:オフィス Port.Inc(ポートインク)

 

ベル8月18日(土)10:30~12:00 

場所: LeReve八丁堀

土曜日開催初めてします!

 

ダイヤモンド一粒万倍日とはたった一粒の籾(もみ)が

万倍にも実る日。最高の開運日です。

新月や満月も

「何か新しいことを始めるのに、最適な日」

なのです。

アロマ風水を始めていただくにあたって

みなさまにとって最速で開運していただける

日程を選んでおります。

 

 

■ご提供中のメニュー

 

お片付け風水®️住空間鑑定》
 クリック詳細はこちら

IMG_20170811_201936901.jpg
 

 

 

 

《お片付けサポート》

image

image

 

クリック詳細はこちら

 

 

《夫婦コンサルティング》
家庭のことを聞いて欲しい!など
クリック詳細はこちら

 

 

 

 

 ↑ホームページはこちらをクリック

 

 

 

【お問い合わせはこちら】

お問い合わせフォーム→ダイヤモンド
電話 090-4270-8219
E-mail  happyroomerkayo@gmail.com

          

ランキングに参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆

よろしくお願いします!! 
にほんブログ