G.W.明けのヤマメ釣り、の巻 | かずきのフライフィッシング道楽記 ~夢見る中年釣り日記〜

かずきのフライフィッシング道楽記 ~夢見る中年釣り日記〜

今までも、これからも、そしていつまでも釣りが下手な男の奮戦記。

渓流とオイカワのフライフィッシングと何気ない日常ブログです。


G.W.明けの渓へヤマメ狙いに行ってきました。



ちょっと水量少ないなぁ…

ハッチはあるけどライズはありません。



G.W.明け直後という事で

一級ポイントからの反応は無し。


竿抜けになっているであろうポイントを

重点的に流します。


ポツリ

ポツリと

忘れた頃に釣れてきます(笑)


釣果は3尾だったけど

なんだかんだ

楽しかったよヾ(@⌒ー⌒@)ノ





おまけコーナーっ!!


とある神社に平日ドライブに行ってきました。


とある神社とは

大室髙龗神社




ここは

四駆乗りの人達には

ちょっと有名らしく…


ジムニー乗りならば

一度は行っておきたい神社なのだ。



参拝した後、

売店へ。



こんな看板が(笑)



で、

お目当てはコレ↓↓↓




四駆御守り!! (*゚▽゚*)カッケー‼︎

これ、

どう見てもジムニーだろ(笑)

デザイン違いで

2個も買いました♬



安全運転に磨きがかかるかも!?




かずきのフライフィッシング道楽記、

今日の一言。

 


「おまわりに捕まらないおまもりが欲しい」




皆さん 良い釣りを!!