1名のみ参加可能です。 | フィットネスインストラクター かずまろにーのブログ

フィットネスインストラクター かずまろにーのブログ

現役フィットネスインストラクター
20代男子の心の中を覗き見。
多感症です。
すげー色々感じます。
感受性豊かな方です。


ストレッチフロー
第1期新規研修
キャンセルの為
1名のみ参加可能です

kazumarony1111@gmail.com
こちらにメールいただくか
下記の公式ラインまで
ご連絡ください

友だち追加

ストレッチフローを
皆様のスキルとして身につけることで
更なる上のステージの
皆様のお仕事のご活躍
お約束致します。

医師認可予定
トレーナー監修

フィットネスクラブだけではなく
幅広いお仕事が
できるようになります。



1. ストレッチフローとは?

 

ストレッチというのは、

・動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)

・静的ストレッチ(スタティックストレッチ)

の2つに分類されています。

 

ストレッチフローは、動的ストレッチを流れよく音楽に合わせてゆったりと流動的に動かすエクサイズです。

 

いきなりダイナミックに動かすのではなく、関節や筋肉に負担がかからないように徐々に筋温を上げていき、筋肉の伸縮性を向上させながら全身の連動性を高めていきます。

 

運動効果だけではなく、慢性疲労や姿勢の歪みなどの原因となる筋肉の柔軟性の偏りや苦手な動き、自分の変な癖などに気づくことができるため、ご自身の身体を変えるきっかけとなるプログラムです。