添加物にも反応し始めました(´・ω・`) | 眠りを改善するカイロプラクター 美容と健康のまくら調整

眠りを改善するカイロプラクター 美容と健康のまくら調整

★肩こり知らず、風邪知らずのカイロプラクターが美容と健康情報、賢く暮らす秘訣、女性の自立支援を発信していきます♪ 
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは

美容と健康のまくら調整

 

あきさわ かずみです。

 

 

毒出しをすると身体がいろいろ反応します!

 



先週の弾丸長野帰省から戻って

しっかり毒だししております。

お酒1っ杯飲んじゃったからね。

 

 


アルコールとカフェインとタバコを避けて生きています。



なので、昨夜のお鍋は塩とごま油(笑)

 

ポン酢もみりんもドレッシングもな~んにも使えないので


シンプルです♪

 


素材の味が楽しめます(^^♪

 

でね

 

気が付いたのです




 

添加物たくさん摂ると体がしっかり反応するんです!

 

 



グランドマック!ビックマックの更に大きいのを食べたのですが



全然美味しくないし



(お酒飲んでいる期間に食べると美味しいのですよ♪)

 

翌日身体からマクドナルドの臭い


(フライドポテトの臭い?)はするし、



ニキビは出来る

 



挙句便秘になりました。 :-(

IMG_4304

 

 

その翌日は大汗かいて、

発熱して、

頭痛までして

夜中に目が覚めました!!

 



ですが、翌朝起きると

すっかり元気なんです!

 



 

なので、

なので、

分かりませんが



お子さんが良く熱出したりとか夜中泣いたりとか


毒出しして辛いからなんじゃない?って思ったり。


 

子供って毒を取り入れる量が大人より少ないし、


体温も高いから排出する力も強いと思うのです。

 

子供がいないので分からないのですが


私の妹は小さいころ外食するとお腹壊して大変だったので



もしかしたら??って思ったのです。

 

どうかな~?

ご存知の方おしえてください。

sad-woman-1048899_640

——-

眠りを改善するカイロプラクタ―

美容と健康のまくら調整

あきさわ かずみ