台湾原住民映画『セデック・バレ 賽德克·巴萊』 | アフリカの太鼓ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree 旧Official Blog 『そこがOASIS』

アフリカの太鼓ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree 旧Official Blog 『そこがOASIS』

ここはKackey@dabigtree旧サイトになります。
Kackey@dabigtree新サイトはコチラ!!http://kackey.info/

我看了電影台的DVD"賽德克·巴萊"!

DVDレンタルが始まったので、ようやく『セデックバレ』を観れた。

沖縄座間味島で出会った、台中人のケンユウ君がエキストラで出演!

四年前に台湾に行った時に彼を訪ねようとしたが、ちょうど山の中で撮影真っ最中とのことで会えなかった。


壮大なスケールの映画。
多くの原住民の方たちが出演している。
台湾原住民の息づかいを感じた。

「史実から脚色した。」と本編の初めに表記されるけども、台湾と日本の歴史を知るきっかけになるだろう。


~~~~~~~~~~~

台湾中部の山岳地帯に住む誇り高き狩猟民族・セデック族。

その一集落を統べる頭目の息子モーナ・ルダオは村の内外に勇名をとどろかせていた。

1895年、日清戦争で清が敗れると、彼らの暮らす山奥にも日本の統治が広がり、平穏な生活は奪われていく。

それから35年、頭目となったモーナは依然として日々を耐え抜いていた。

そんな中、日本人警察官とセデック族の一人が衝突したことをきっかけに、長らく押さえ込まれてきた住民たちが立ち上がり…。

公式サイト-> http://www.u-picc.com/seediqbale/