先日UPした、この記事を見て

その日のうちにお嫁入りが決まり



琵琶湖畔に住むまさみちゃんのもとへ旅立って行った《酋長の杖》



まさみちゃんがブログに書いてくれました




こんなに楽しんでくれて

愛でてくれる


有り難くて、嬉しくて

《酋長の杖?》もきっと行くべき処へ行けて幸せだろうなぁキラキラキラキラキラキラ



初めに流木ありき

流木をどう活かしていくか

流木の声を聞きながら


天にお任せしていると

イメージが降りてくる感覚になります


あとは、ひたすら無心に一心に結び形作っていく


時間が経つのも忘れて黙々、黙々…


手にした方が幸せな気持ちになってくれることを願って



人と人

人と場所…

たくさんの《結び(ご縁)》が訪れることを願って


そんな気持ちを込めながら

1年前から結び始めています。



まさみちゃんから『ブログに書いちゃった〜』って連絡があった、その時に


お店では目の前にオルゴナイト作家さんでヒーラーのAtsukoさん が




1月にSednaへ行く前にと年末にもご来店、ランチ&ハンギングチャームWSでご自分のハンギングチャームを作っていかれました。

Sednaから大きなpowerをチャージして帰国し、昨日は大切なの方の為にとハンギングチャームを作っていらした…という。


Atsukoさんから、

『私、ここのお店を知ったのは、琵琶湖のまさみさんのブログを読んで…の繋がりだったと思い出しました!』って突然。


繋がっているなぁ…

ご縁はちゃんと《結ばれて》いる




緑をたたえ

山で命を育んできた樹々


何かで倒れて

川へ、海へ、

流されて…


波に削られ

研かれて

角が丸く、丸く

滑らかになる


まるで人生のように


海岸へうち上げられて

《ご縁》《結ばれ》

私のもとへ


その子たちへ

もう一度魂を吹き込んで

ひとつの形に


結び、作る、私も笑顔に。

そして

《ご縁》《結ばれ》

誰かのもとへ…


誰かの笑顔を作っている



キラキラキラキラキラキラ幸せだなぁキラキラキラキラキラキラ

結びの流木ハンギング
ハンギングチャーム
ドリームキャッチャー

それぞれのWSはいつでも受け付けております。


また、

オーダーも受け付けております。


ご用途、ご予算、イメージなどをご相談の上結ばせて頂いております。


お気軽にお問い合わせくださいね

0466 65 5908

メールは

sharelove0319@gmail.com

LINEアットでもどうぞ

鵠沼海岸Marks で検索

又はLINE IDの
  @xqp2611q  で検索してくださいね。


今日もお読みくださりありがとうございますキラキラキラキラキラキラ




虹虹虹感謝虹虹虹