熱中症注意報のおうちごはん@ミラノお料理教室 | K's Kitchen Milano ミラノお料理教室

K's Kitchen Milano ミラノお料理教室

ようこそ❤K's Kitchen❤へ
野菜&雑穀ソムリエの楽しい小さなお料理教室です
お洒落でヘルシーなお料理がコンセプト!

美味しい!の笑顔が大好きです
大事な体を作るお食事を一緒に楽しんで作りましょう♪

みなさまニコニコこんにちは。

ミラノからK's kitchen Milano入交けいこですラブラブ

いつもこのメモブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。沢山の方が読んでくださっていてラブラブうれしく思います。感謝( ˘ ³˘)♥ラブラブ

{48719FFE-5FC0-47BB-85B7-42940307CBF9}

ミラノは毎日晴れお天気はとてもいいんですが.....正直なところ、かなり暑いですあせる

今年のミラノのヒマワリ夏は汗湿度があり、例年よりも酷暑のような気がします。

{264A5A8B-35E5-4D33-96FC-7B33CA8F60E5}

みなさまのお住まいの所は晴れいかがでしょうかはてなマーク

実はほんの何日か前に爆弾事件が勃発しました。

まさかビックリマークわたしがビックリマーク自分がなるなんて予想だにしなかった熱中症になり、1日半ダウンダウンしてしまいました。

職業柄、食べるものには気をつけていたのに....そのまさかですしょぼんしょぼんしょぼんため息。ショック....ものすごくショックです。

頭が痛くて痛くて、むかむか気持ちも悪いし、なんだか体の中がメラメラ暑くて熱がこもっているような感じで。

でも、カゼ夏風邪のひき始めかと思って、熱めのお風呂にもしっかり♨︎浸かって入り、日本から持ってきたメラメラホカロンを首の後ろの第7頸椎のところとおヘソの下の丹田に貼って、ひたすらメラメラ温めてビックリマーク 

 いっこうに良くならないんです、むしろ酷くなるような感じ。

ベッドで横になったまま、Lineで話していた親しい友人が「それは熱中症じゃないはてなマーク」と言ってくれて初めて携帯をググって熱中症の症状を検索目   
まさしく私の症状そのものでドクロドクロドクロダウンあちゃー。

すぐにメラメラホカロンをはがし、クーラーの温度を低めに設定、首まわりを流れ星冷やして、塩辛い梅干しを3個とお水をたっぷり飲んで。2時間ほど経過。

{F13D8CC2-FE69-4019-BDF4-4B5B89042F81}
今回、初の大活躍ビックリマークしたのは去年、日本から息子が持ってきてくれた「しろくまのきもち」

スカーフを濡らすと中の高分子ポリマー吸収シートが流れ星ひんやりする、くり返し使えるエコな、というもの。  
本当にしろくまがこんな気持ちになるかは別として(笑)効きました流れ星ひんやり流れ星流れ星

そうしたら、嘘のように頭痛も気持ち悪さも熱がこもった感じもキラキラ消滅。あーーやっぱり私、熱中症になりかけていたんだ!!  知らない、って怖いことですね〜。

今だから笑い話にできますが、あのままメラメラ温めていたら.....叫び叫び叫びと思うとぞっとします。

酷くなると急に意識がなくなったりするらしいです。1人暮しですからね、そうなってからでは手遅れですもの。

ヒマワリ夏になってからすいかばかり食べていたんですね、ここのところ。
もちろん汗水分は気をつけてお水やハーブティーを1日2リットルは摂るようにしていました。

{61F942B8-C3BD-4976-AABC-96766FFAA4B8}
  ⇧
こんなすいかを1日2回以上。ごはんを減らしてでも。(うしろはレッスン後の片付けちゅうで散らかっています)

汗汗汗水分はバッチリ👌だから熱中症になんてかかるはずがないっ、と自信を持っていたんですね〜。どこから湧いてきたのかその自信(苦笑)

どうやら【塩分】が足りなかったみたいです。

かなり薄味が好きですし、ミラノに住むようになってサラダなどの生野菜にはオリーブオイルしかかけない、お塩もかけない、そんな生活なんです。汗をかく時期にはもっと積極的に【塩分】補給しないとなりませんね!!!!!!

本当に今回はいい勉強になりました。

{565B8C6D-D810-4E9D-9CB1-A8E0BDF802FD}
早速、毎日摂ろうと梅干しペーストを買ってきました。朝晩、ティースプーン1杯ずつなめています。お水もたっぷり飲んで汗汗汗

そして弱った体を元気にするために甘酒ペーストも。甘酒は飲む点滴とも言われている位、元気をつけてくれる飲み物です。
俳句では甘酒はヒマワリ夏の季語なんですね。
昔からヒマワリ夏バテしないように飲まれていたのでしょうね〜。

甘酒は朝の走る人ウォーキングのあと家でヨガを30分、そのあとに熱々を飲んでいます。

熱中症に懲りて、食生活も【塩分】をかなり意識するようにしていますニコニコ

{34FAFD6D-C3EA-4D51-A65C-2B5F6B6864FB}
よく夕食に食べるリンゴりんご&玉子サラダ。

オリーブオイルをかけたあとに仕上げにお塩のきいたチーズパルミジャーノチーズを多めにふりかけて。

{2165E0C6-A8AF-4F88-B8F6-6BDE294DFF43}
キッチンに寄るたびにオリーブの実の塩漬けをパクっ。

{AF4DB04E-4815-4478-A5FF-6E6E3681D592}
ドキドキ大好きな煮物もいつもより気持ち濃いめに味をつけるようにしています。

{CE5E0BD3-30E0-4CAA-B0A7-A21729BF8504}
ごはんもおにぎり塩おにぎりにしたり、おみおつけも気持ち濃いめの味つけに。

少しずつの塩分補給をこの夏は意識してガンバリマス。
みなさまもパーくれぐれもお気をつけくださいね。

さて、ナイフとフォークお料理教室の方は元気になったので、お休みを頂戴することもなく無事にレッスンをしています音譜

イタリア人クラスのたこ焼き、お好み焼き&抹茶パンナコッタのレッスンが一段落し、今週&来週は日本人クラスのカレーのレッスンです。
{2B19E86A-A517-42BE-A4A9-0F57D14217E1}

♡ほうれん草のスパイシーカレー
♡バターナン
♡ターメリックライス
♡チアシードのピーチハニーラッシー

{E23EBD0C-BFAF-4192-8406-A65ECCBA23E6}
スパイスをブレンドし、暑い夏、汗あせるをかいて流れ星ひんやりさせるメニューです。
発酵させてからフライパン🍳でバターで焼くナンがおすすめです音譜

来週はお肉が苦手な生徒さんのクラスで、このチキンの入ったほうれん草のスパイシーカレーを海老で作ります。
甲殻類のカラから出るおだし、って格別グッド!美味しいですよね〜音譜こちらも楽しみです。

{CC17D510-3838-4432-A7CB-69CA7E7FF806}
夜になって走る人お散歩に出たら、こんなナイフとフォーク🚎リストランテトラムが2両走っていました音譜

中にはナイスミドルな6組ほどのカップルが、それぞれテーブルをワインナイフとフォークはさんで楽しそうビックリマーク ちょうどカメリエーレ(ボーイさん)がワインワインのサービスをしているところでした。ちゃんとキッチンもついています。

こんなナイフとフォーク🚎リストランテトラムで貸し切りパーティーをしたら楽しいでしょうね。
夜のとばりの降りたミラノの街を眺めながら。

{2BCAC7A5-4DBE-49F8-B449-14DBF353AFEB}
では、今夜もミラノからおやすみなさいzzz...

次回のメモブログでは、もうすぐ日本で放送されるテレビの番組名と日時もお伝えできたらビックリマークと思います。たぶん7分ほど出ます....(//∇//)動いて喋る自分なんて直視できそうにありません、柱の陰からそう〜っと見ないと(笑)

パーごきげんよう。Ciao grazieラブラブ Keiko