「認知症予防&ケアフィトセラピー講座」始まります! | 佐佐木景子のアロマな毎日

佐佐木景子のアロマな毎日

アロマセラピスト佐佐木景子のブログ

西九州大学の小浦誠吾教授をお招きしての講座

 

西九州大学は介護に力を入れている大学で

地域と連携して認知症予防やリハビリテーションに取り組んでいます

 

私と池田明子先生もこちらの大学で教鞭をとらせて頂いているご縁で

今回の3人で講師を行う特別講座が実現しました

 

私はボディワーカーなので

認知症にならないための1次予防

進行を緩やかにするための2次予防

残された機能を最大限に活かすための3次予防

そしてケアをする人のためのケアを

植物を使って誰にでも出来るような手あての方法をお伝えしようと思っています

 

まだ一般募集をしていないのですが

すでに定員の3/4は埋まってしまいました

(これまでハンドケアを受けて下さった方や池田先生のメルマガで募集しました)

 

残席は僅かですが ご興味のある方! どんな講座か詳しく知りたい!という方は

こちらのHPをご覧ください

認知症予防フィトセラピスト認定講座

http://www.sophia-college.jp/course/koura.php

 

今後 定期的に行う予定ですので 今回日程が合わない方も 次のチャンスに是非!

 

 

ペタしてね

読者登録してね