今回の地震は本当にたくさんのことを考えさせられました。


そして、なによりも、日頃、


「当たり前」


だと思っていたことが、本当は「当たり前」じゃなかったんだ


ってこと。


電気があって、水があって、ガスがある。


それが普通だと思って生きてきました。


もちろん、エコだって言いながら、余計な電気消したり・・・


でも、そいうことじゃなかったのかな?


自分の周りに存在しているすべてのもの、人に


心の底から感謝しました。


電気がついた日には、本気で涙が出ました。


明るいってこと、温かいってこと。


めっちゃ嬉しかったな。


でも毎日、毎日、余震だらけで、だんだん暗くなってきて


精神的にもやられる~って倒れそうになってたけど、


被災地の人たちはもっと辛くて苦しくて悲しい思いをしているんだって。


今、命があって生きている私たちは、


希望をもって今を一生懸命生き抜くこと。


そして、もう一つ。


いっぱい凹んでたときに、電話をもらったんだ。


「笑っとけ」


って。


その一言で、本気でめっちゃ元気なった。


その通りだよね。


笑顔でいること。


こんなときだからこそ、忘れちゃいけないよね。


あ、でも笑いすぎると、変なやつだと思われるから気をつけるんだよ。


とも言われた。笑


さぁ。まだまだ長くなるから・・・


続く