こんにちはLilyです。

週末はお天気がよくて、嬉しいことなのですが、わたしは花粉症に悩まされる日々・・・

外に出たいけど、くしゃみと鼻水が止まらないから、本日は外の見えるテラスでお仕事です

 

 

ビジネスパーソンは身だしなみが命

男性をターゲットにした理由は、男性と女性の自分への意識の違いに差があること!

 

 

90年代に比べると40代・50代・60代の女性が、とっても綺麗で努力している方多いですよね!

医学進んだりや海外情報も入ってくるし、ITからも簡単に調べられ

よい商品も誰でも手に入ることができるし、一昔に比べると美容整形もとても身近で安い

 

 

ママに見えないママを目指そう!

60代なのに見た目年齢が30代のひみつ!

なんてキャッチフレーズも多くて、女性が美に対してさらに意識が高くなりました

 

 

それに比べて中年男性のダサいこと:・・・(ごめんなさい><)

 

 

10代~20代の若い男性は自分を磨くことに抵抗がないのにも関わらず、

働き盛りの30代~があまり意識していません。

 



美容は女がやるもの

エステは女の世界だから…などいろいろ言い訳をしているのは古い!頭がかたい!

 



美容という言葉に抵抗があるなら、身だしなみという名を使い、清潔感をテーマに

男のエステをはじめよう!と決めたのです。

 

 

拠点はレジデンスな大人が集まる住みたい街・広尾

 

2018年10月15日 OPEN

【男のエステ Almondo】

エグゼクティブの月一習慣

外見を磨く男はうまくいく

⇒働く男の身だしなみ3ステップサロン

3ステップとは、顔(頭)・足・手をお手入れをすることで身だしなみが簡単に手に入ります。

 

 

 

 

 

わたしが美容に携わってきた集大成を男性向けに

女性がエステサロンでやっている内容をすべて行っています。

例えば・・・

光フォトフェイシャルやウォーターピーリング・ネイルなど

 

詳しいサロン情報は新たにブログ書きますね!

 

 

では、女性向けに行うサービスの提供というと・・・

スクール=学び

ネイルや手技のスクールです

 

 

 

男女の共通点はビジネス

・男性には身だしなみを整えることで、ビジネスの契約率・プレゼン成功率をあげる

・女性には技術を身につけて、自立を目的にしたビジネスのノウハウを教える

この2点をベースにわたしの役目とし、少しずづ歩みはじめました。

 

 

 

しかし、その矢先

2019年1月末、年明け早々に父が倒れホスピス生活へ

 

つづく…