最小限におさまりますように・・・ | 上田アニ オフィシャルブログ

最小限におさまりますように・・・

 どーもー上田アニです。

 

 「熊本だいじょうぶ?」って東京に住んでる娘からLINEが来た。熊本県 南部では今朝から大雨による河川氾濫で床上、床下浸水、あと一部の地域では火災も発生したもんだから娘が心配してくれて・・・幸い自宅も、実家も豪雨のエリアではなく、特に被害はなかったから「大丈夫!心配してくれて有難う」って返事したけど・・・

 

 豪雨に見舞われたエリアに住んでいる知り合いは、家族で避難所に避難している。家から警戒水域を超えた河川まであまり離れてなく、本人も“生命の危険”を感じたらしい。

 

 まだまだコロナウイルス感染拡大のリスクがある中、避難所にたくさんの 人達が集まるってのは気になるね・・・熊本は東京みたいに感染者が1日に100人を超えるような状況ではないものの、避難してるみなさんはマスクをして過ごしてるだろうから、クーラーもない公民館だと熱中症になりそう・・・特にお年寄りは。

 

 今は雨も降ったり、止んだりの小康状態のようだから、おそらく今日の夜には家に帰れるんじゃないかと思うけど・・・それにしても油断は出来ないね。人的被害、物的被害が最小限におさまりますように・・・熊本はくまモンと 共に頑張ります!