{2FC4E1A1-70FD-4B46-B94F-DDE85BC241FA:01}

今日は、久々に胸肉料理です


これ…
マジでめっちゃ美味しいから~!!


自分で言うのもなんだけど本当に美味しいです、これ…



子供らも…
やべぇ~これ、
めっちゃうめぇ~!!


肉もやわ~!!



食いつき、半っぱなしビックリマークビックリマークビックリマーク




冗談抜きで美味しかった~アップアップアップ



できるだけ簡単に…
できるだけ火を使わずに…
大勢いるときの調理方法と、少人数でも作れる調理法の2通りで作ってみました


どちらも美味しく出来たんで、家族構成・家族の中でも時間差で食べるご家庭の方にも出来たてを食べられるよう、それぞれの家庭状況に応じて作ってみてください



{9F9721D2-0054-4B93-904A-9461399C44D3:01}

【胸肉のマッシュポテトチーズ焼き】
・胸肉…2枚分
・とろけるチーズ…たっぷり
◎塩コショウ…適量
◎小麦粉…適量
◎オリーブオイル…大2くらい
◎にんにく…小1くらいor3センチくらい

~マッシュポテト~
・じゃがいも…小3個
★牛乳…30~50cc
★バターorマーガリン…大1くらい
★塩…ひとつまみくらい


マッシュポテト作りから
{3E5178F6-1212-445B-9126-F5C06E58E8F6:01}

じゃがいもは一口大くらいの大きさに切り、水に浸さずボールに入れて水50ccくらいを入れてラップをして、600wで6分くらいチンする


{4DA8B11A-FFCB-4579-8364-4A11B73403B5:01}

フォークで粗めに潰し、牛乳・バターを加え混ぜる

じゃがいもの大きさにもよるので、牛乳は30ccくらいから少しづつ足してください

マッシュポテトの出来上がり



{4716E89A-EFE4-49C6-A30A-74088686110C:01}

胸肉はフォークでぶすぶすとろける刺してから、1センチ弱くらいの厚みに切り両面塩コショウをふり、小麦粉をまぶします

皮は剥がしてます


{9D11BF0B-6408-427B-869A-E8A84493A91B:01}

フライパンにオリーブオイル・にんにくを熱し、胸肉を蓋はしないで両面中火くらいで焼きます


{640BDD6F-4DD3-41BB-89E2-916FB320F161:01}

きつね色に焼けたら、マッシュポテト・とろけるチーズをたっぷりかけて、お好みでブラックペッパーをふり蓋をしてチーズがとろけたら出来上がり



↓以下、少人数用
胸肉に塩コショウをふるところまでは同じ工程です

1、アルミホイルに薄くオリーブオイルをかけてのばす

2、胸肉ににんにくを少々ぬり、1の上に敷き詰めます

3、この状態でトースターで約5分くらい焼きます

4、お肉が白っぽく焼けたら、マッシュポテト→チーズをのせて更に3分ほど焼いたら出来上がり


あたしが両方食べてみたんだけどね、お肉の柔さはどちらもあんまり変わりません


トースターで焼いた方は上部がカリッと仕上がります


遅く帰ってくる旦那さんや、部活で一緒に食べられない子供たちには、この調理法にすると出来たてで美味しく食べられますね



{C44AF87E-E691-4C58-9C53-9D44A8DC5CF0:01}

そしてこちらは、野菜たっぷり豆乳味噌スープです


少しの味噌を入れる事でコクが出て、ヘルシーに仕上げる事ができるんです



かなりアバウトですが、調味料は調整してみてくださいね


【野菜たっぷり豆乳味噌スープ】
~3人分くらい~
・白菜…2枚くらい
・人参…3センチくらい
・玉ねぎ…1/4くらい
・しめじ…1/4パックくらい
・ウインナー…2本くらい
★水…50cc
◎豆乳…300cc
◎味噌…小1強くらい
◎コンソメ…小1.5くらい

1、野菜はみじん切りにし、ウインナーは薄めに輪切りにします

2、鍋に具と水を入れて蓋をして中火で約5分くらい煮たら、豆乳を入れて弱火で沸騰しないように温め、コンソメ・味噌で味付けしたら出来上がり

味をみて薄いようなら塩で整えるてくださいね

野菜の量と味噌・コンソメ量はだいたいこんな感じで作ったんで、調整してみてください


{4005281D-961A-4B1F-B27F-F1E666356C1C:01}

今日の晩ごはんはこんな感じですアップ

胸肉のマッシュポテトチーズ焼き
炊飯器で簡単エビピラフ
具だくさん豆乳味噌スープ
野菜サラダ
とうもろこし




タクミ…
なぜかいきなり自主練に燃え始めたDASH!


自分の中で目標設定をし、それが出来るまで何度もやる…


まるでケイの小学生の頃みたいだな…



努力に勝るものはなし

必ず実を結ぶ時がくると、身を持って感じてほしいです



 

↑↑↑
ランキングに参加しています


↑↑↑
こちらにも参加中♪