こんにちは〜


ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *



☆3月17日
【2020年日本の教育はこう変わる!シェア会】
in名古屋


次回は、4月23日です。

認定プレシャス・マミートレーナーなかしまゆきさんを迎えてのシェア会になります!



☆3月23日
【三重初!なんでも相談会】

今回は東京より、 元看護師・クレイ作り大好き
認定プレシャス・マミートレーナーやぐちゆきさんゲスト。



* * * * *





子どもを育てるのに大切なことってなんだと思いますか?




勉強…と答えるママは、たぶん今の時代減ったかな。

(私の周りにはいないけど)




きっとね、あなたが思ったことが
あなたにとっての正解なんだと思う!


正解はないから。

だって、子育てで目指すところは一人一人違うから。想いも願いも違うもんね!


だから正解は探さなくていいんです。




でさ、私が思う
「子どもを育てるのに大切なこと」って、


親がすべてを楽しむこと。



お風呂はいること。
歯磨きすること。
ご飯を作ること。
食べること。
人と話すこと。
服を選ぶこと。
仕事をすること。
遊ぶこと。
座ること。



ほんとね、子どものように思いっきり楽しめばいいんです!



するとさ、子どもから見ても楽しそうなことって真似したくなるじゃん!

い〜れてっていいたくなるじゃん!

やりたくなるじゃん!

すると子どももやってみるじゃん!

トライ&エラーになるじゃん!



教えなくても、
やれと言わなくても、
やるかもしれない!



なんかすごくない!!



あなたはあなたが楽しくなる事を考えればいいだけ。



これね、本田晃一さんののブログを読んで思ったの。


でも内容は、武田双雲さんのことだけど 笑



なんかすごいよね 笑笑



クソ真面目に生きるより、こっちのがいいや〜と
なんかが吹っ切れそうな感じです。笑笑笑



バカになれることは、とーーーーーっても大事♡




追伸、
晃一さんのブログには続きがあって、
続きを読んだら、全く私が予想した事とは違って、これまたなるほど〜って感じでした。




* * * * *



☆3月17日
【2020年日本の教育はこう変わる!シェア会】
in名古屋


次回は、4月23日です。

認定プレシャス・マミートレーナーなかしまゆきさんを迎えてのシェア会になります!



☆3月23日
【三重初!なんでも相談会】

今回は東京より、 元看護師・クレイ作り大好き
認定プレシャス・マミートレーナーやぐちゆきさんゲスト。