こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *

☆4月23日10〜13時
【2020年日本の教育はこう変わる!シェア会】
in名古屋→受付中
認定プレシャス・マミートレーナーなかしまゆきさんを迎えてのシェア会になります!


☆4月23日13時30分〜15時
【何でも相談会】in名古屋受付中
引き続き、なかしまゆきさんゲスト


☆5月3日 10時〜12時
【何でも相談会】in名古屋受付中
東京より プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー兼プレシャス・マミー代表取締役社長 
加藤めぐみさんゲスト♫ 


☆【じゅんじゅんのおしゃべりスタジオ】受付中

* * * * *



冷たいようだけど、子どもの衣類はしまいません!

洗う・干す・たたむはやります。


でも、それを
タンスに片付けることは致しません!

(致しません、って以前やってたドラマ「ドクターX」みたい 笑)





それはなぜか、



ただ、自分の物は管理してほしいから。





現在は日々練習中です。


洗濯物が山のように積んである時も正直ある!

部屋が片付かなくてイライラする時もある!



でもわたしの目的は

子どもの自立


だから、私が耐えられるまではやりません。

耐えられなくなってきたら、そこは我慢せず何とかします。


『我慢しすぎない』


ここも私は大切にしてるんだ〜♪




なんとかする方法は、


素直に子どもにお願いしたり、
私が片付けちゃったり、
置く場所を勝手に変えたり。



一応 各自のスペースは設けています。

そこは個人の自由なスペースなので、
私はノータッチ。


私はプライバシーなので覗きません!



これ作っておくと、ホント楽なのよ!



中がどうなってようが、私には関係ない。
私の責任でない。
見なくていいから、ノンストレス♫



これね、ホント小さい時から大事だと思う!

自分だけのスペースね。



ひと昔前なら、それが自分の部屋だったんだろうけど、

今の子達はリビング暮らしじゃん。



でも本人の物は、教科書だのオモチャだのゲームだのあるわけです。


そこは親の私達には使う機会はないもの。


だから、本人しか使う機会のないものは、本人に管理してもらいましょう!


そうすれば親の管理化の物は減る!

子どもにも自立に繋がる!



親だからといって、子どもの全てを管理しなくてもいい、


クールだけどこれがwin-winなんだよね。



洗濯物も同じ考え。



あれがない、これがない回避のためにも、
親があえてしない。





もうワンランク上を目指すなら、

自分のことができたら、次は家族みんなの事もやってもらいましょう!



家庭で親だけがする仕事なんて何一つないですから〜♪


家事は誰がやってもいい仕事。


その当たり前を植えつけることが
家庭円満へ繋がっていくと私は思ってます!




「ありのままを認め、できないことはできる人がサポート。家族のできるを増やしてく、円満家庭への道」なんてね〜♪