こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *

☆4月23日10〜13時
【2020年日本の教育はこう変わる!シェア会】
in名古屋→受付中
認定プレシャス・マミートレーナーなかしまゆきさんを迎えてのシェア会になります!


☆4月23日13時30分〜15時
【何でも相談会】in名古屋受付中
引き続き、なかしまゆきさんゲスト


☆5月3日 10時〜12時
【何でも相談会】in名古屋受付中
東京より プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー兼プレシャス・マミー代表取締役社長 
加藤めぐみさんゲスト♫ 


☆【じゅんじゅんのおしゃべりスタジオ】受付中


* * * * *




この前、コーチングの勉強会に参加しました!



お題は「夢を描けない人へのアプローチの仕方」


コーチングというだけあって、正解はありません。



そんなアクション方法があったか〜、よし試してみよう!ってな感じです。




そこで私が学んだことをシェアすると、



『2.3年後どうなっていたいかと考えて、
答えが出るタイプ。』

『今やりたい事から次やりたい事を見つけていくタイプ。』がいるということ。




ここで質問です。


「あなたは、3年後どうなっていたいですか?」




答えれた?


答えられたら、
あなたはそのありたい姿に向けて、
細分化して、
今何をしたらいいかを具体的にして、
あとは行動あるのみ!です。




もし答えがでなかったら、

「最近あったことで、嬉しかったことって何?」


例えば、
食べたい時に食べたいケーキが食べれた、とか。

仕事が定時に終わって帰れた、とか。

子どもが9時に寝てくれて、自分の時間ができた、とか。


そんな事でOK♫ 




未来を描ける人、突っ走ればいいんだけど、

もし未来(夢)を描けないのであれば、


今で必死なのかもしれない。

心にゆとりが持てなくて、先のことまで考えられないのかも。



ならさ、
「明日、何か一つやりたい事は何?」


コンビニでおやつ買ってみる? 
座ってコーヒーを飲む時間を作っちゃう?
ヘアセットを丁寧にやってみる?



「小さなやりたい」を持ってみて♡




あなたはいつでも頑張ってるよ。


だからさ、
今ある事からあなたの気になっている事、
本当は〜とよぎっている事に
耳を傾けて欲しいんだ。


あなたは大切な人だから。


相手を大切にするように、
自分自身も大切にしてみて♡