こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *

☆5月3日 10時〜12時
【何でも相談会】in名古屋受付中
東京より プレシャス・マミーコーチ養成トレーナー兼プレシャス・マミー代表取締役社長 
加藤めぐみさんゲスト♫ 


☆【じゅんじゅんのおしゃべりスタジオ】受付中


* * * * *




昨日は疲れすぎてか、夕飯を食べてから少し横になったら、、、

はい、寝ますよね (笑)



そしたらね、旦那さんが皿洗いをしてくれてました。有り難や〜



でも!でも!!でも!!! デス!


「ある」より「ない」に目がいっちゃってさ。



生ゴミが片付けてない。
残ったものを片付けてない。
明日の朝食の準備がしてない。

ないないないない!


やるならさ、もうキッチンに立たなくていいように、最後までやっといてよー!
と私の心の声が叫んでます(笑)



そう「ない」を見ちゃうと完璧を求めてしまうんですよね。
いわゆる理想ってやつ。



しかも、こうやって!なんて
旦那さんに伝えてたわけではないから、
旦那さんはわかるはずもない。


「こうして欲しい」は言葉に出さないと気づいてもらえませんから〜



まあ「こうして欲しい」をいうと、
また別の問題が出てきて、
私の欲がさらに膨らみそうなので伝えませんが。。




とにかく、

「ない」に目がいくと完璧を求めてしまうんです!




だから「ある」に目を向ける。

いわゆる「事実」だけを見ると、



皿が洗ってある。


これって、嬉しいこと♡



だから感謝できるんです!!



まあ皿洗いの汚れ落ちの結果は、ゆるく持ち
私が洗わなくていいことに感謝です!



「ない」(理想)でなく、「ある」(事実)に目を向ける。

これからも癖つけていこう!