こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *



#2 生まれ持った病気は読まれましたか?

まだの方はこちらこちらからどうぞ♫




さて、夏になると病院へ行き、首に針を刺して膿を抜いてもらってた私。


それをずっとみていた母。


もう心配でしかないよね。



この間、母に私の幼少期の記憶を聞いたことがあったの。

すると、返答は

「病気のことしか覚えてない」でした。


私には他にもいっぱい思い出はあるんだよ!

でも母は、病気のことが一番の思い出。



そこまで心配してくれてたんだよね。



もともと母は、
子どもに大きな怪我をさせてはいけない とか、
女の子だから傷が残るといけない。

という思い込みがあったようで、

2.3歳の子が階段をのぼるときも、
後ろをついてまわり、手をお尻辺りに出して、子どもが落ちないようにしてたぐらいな人。



そんな【〜ねばならない】のような
【〜してはいけない】のドンピシャなことを私が受けてたわけです。


そりゃ心配でしかないよね。


そんな夏を10年ぐらい繰り返したかな。



次は#4 私という人です。


お楽しみに♡