こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *




まだの方はこちらからどうぞ♫





代議員に立候補、そして不当選という経験をしてから、

小学生あるあるなのかな?


ある日の朝、いつものように教室に入っていくと、

一番仲のよい友達が、あいさつの返事を返してくれないわけです。

「ん?」と思ったことを覚えてます。


そして、別の子にもあいさつをすると無視。


ここで気づいたんです。


「私 無視されてる!」と。



いつも朝来た子から、グランドを3周?5周?を走っていたのですが、一緒に走ってくれる子がいないわけです。

一人で、なんで?なんで? と考えながら、走るしかないですよね。


何周走ってるかなんて、もはやわかっていません。

私はどうしたらいい?
なぜ無視するのか直接聞いてみる?
誰かに相談してみる?
親に言ってみる?


めちゃくちゃ思考を働かせてたと思います。



でも助かったことは、

無視してた子が、クラスみんなではなく、ごく一部の女子だけだったということ。
(っていっても、いつも一緒にいた女子だったんだけどね…)



それがわかった時、私が次にとった行動とは⁇ 


次回 #8 グループをかえちゃった です。

お楽しみに♡