こんにちは〜

ひとつひとつを考え込まない!
あるがままを受け入れて、
自分に嘘つかない生き方を

じゅんじゅんこと廣瀬順子です。


* * * * *




私、



自分を守るために、枠を作っちゃってたんです。


それは、今あるものを守るためでもあります。

この範囲にいる。

この考えでいると、先が読めるから安心なんです。


今あるものがこの先も変わらないと思い込んでいるから。




その枠の外に一歩踏み出すと、

まだ知らないワクワクがあり、ニヤニヤできる、という事も気づかずね。

(子どもの時のように、ワクワクできるのにね)



いや、頭ではわかってることなんだよね。

でも、気づかないでいようとしてる。


これが本音だろうな。




きっと1人では

何が枠なのか。

枠の外なのか内なのかもわかんないんだろうな。




だから、自分よりぶっ飛んでいる人と関わり、

外に引っ張り出してもらおう!


この人なんかいいな〜と感じる人。

いつも楽しそうにしているな〜と思う人。



そんな人と関わり続けてみる。




自分では、枠を外すことも勇気がいる。

どこが枠なのかも気づいていないしね。



だから、子供の時のようにワクワクし、毎日を楽しみたいのなら、人に外してもらおう!



そんな考えです、はい。




外すというより、

気づけば「枠をこえてた!」というようにね。




他力じゃ〜〜〜〜〜〜〜♫笑笑