こんにちはニコニコ

「子育てサークルいっぽ」 の長田です音譜


子育てサークルいっぽ の柱

ヨガ ピラぽ

ベル いっぽのひろば

本 いっぽの会 (勉強会・お話し会)


昨日は、はじめての「いっぽのひろば」が

開催されましたクラッカー


第1回いっぽのひろばは「七草のお話」でした★


1月21日には

第1回いっぽの会「簡単常備菜の会」が

開催予定です!!


今日は開催が決まった経緯をお話ししますメモ


講師の藤林さん


京都市内の高齢者施設で

管理栄養士さんとして働く男の子2人のママですキラキラ


実は、私の下の子のママ友ですにひひ


1歳児クラスさんではじめましてニコニコ

子ども達は、一緒にすごす時間が長く

とっても仲良しですラブラブ


朝から夜まで、土曜日や日曜日関係なく

とっても忙しそうな藤林さんあせる


「いつも忙しそうやけどごはんどうしてるんはてなマーク


と、何気なく聞いたことが始まりでした。


「手抜き、手抜き」


と言われたので

スーパーのお惣菜や冷凍食品に

お世話になっているのかと思いきやあせる


「常備菜フル活用~」と。


そうなんです!!

スーパーのお惣菜や冷凍食品でなく

全て手作り、作り置きおかずだったのですアップ


「すごいね~キラキラ


なんて、お迎えの時の慌ただしい時間

その時はそれで終わったんですが・・・


子育てサークル「いっぽ」が始まることになり


「これは、ぜひ開催したいアップ


の私の気持ちに藤林さんが答えてくれ

実現することになりましたクラッカー


きっと、誰もが

丁寧に料理を作りたい

家族においしいものを食べてほしい

バランスの良いごはんを食べてほしい

と思われていると思います


でも


子育て中は特に

材料の買い物に行くことも大変であせる

作る時間もタイミング次第あせる


一汁三菜が良いことはわかっていても

なかなか思うようにいかないものですダウン


そんな時に強い味方になってくれるのが

常備菜たちですアップ


簡単に作れて

保存もできるので

食卓もいろどりよくなり

栄養価も高くなります


それだけでなく


「なに作ろう・・・」

悩みがメインだけになりあせる


「常備菜があるから」

と、少し気持ちが楽になりますアップ


そんな常備菜つくりを一緒に学びましょうクラッカー


詳しくはこちら

第1回いっぽの会「簡単常備菜の会」


先日、

まだ定員にとっても余裕があった時

藤林さんの負担を考えて

最低開催人数をどうするか確認しましたあせる


すると・・・


題名の通り


「料理は負担じゃないよ

  楽しいんだよと伝えたいので

    何人でも開催します音譜


と返信がありましたDASH!


そんなステキな藤林さんと

楽しくお喋りしながら一緒の時間を過ごしませんかはてなマーク


メニューも決まってきています!!


おからのサラダ

ピーマンのじゃこ炒め

今回はさらに簡単にポン酢で味付け!!


その他にも

ひじき煮からの変身おかずや

厚揚げを使ったおかずなど

藤林さんが考えてくださっていますラブラブ


調理は基本的に見学ですが

出来たおかずをみんなで

お喋りしながらおいしく頂きましょうラブラブ!


ぜひぜひ、お越しくださいアップ


詳しくはこちら

第1回いっぽの会「簡単常備菜の会」


ご予約、お待ちしています音譜