【781日目】隠れ家うどんとお接待【香川】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】晴れ
【走路】R11
【現在地】香川県高松市
【宿泊地】Tさん宅(*´v`*)

【走行距離】88km
【総走行距離】24150km

【話しかけてくれた人】12人
【総計】2369人

【出費】5600円
【内訳】納経帳、うどん

【特記事項】---
【走破地図】
map

+-+-+-+-+

またも隠れ家的なうどんを楽しみ、
夜は地元の方のおうちに泊めていただきました(*´v`*)


1
昨晩の大雨を屋根の下で無事にやり過ごす。
深夜は駐車場が閉鎖されることもあって静かで快適な夜だった。


2
丸亀市内にある78番、郷照寺。
昨日すぐ近くまで来たが、たった5分でも雨に濡れ続けるのが嫌で今朝にまわす。


3
地下に祀られた万体観音(・`д・´;)
夜に来たら怖くて失禁する自信あるわ。


4
やや高台にある郷照寺から、大都会丸亀を一望する。
うどんのイメージだけで田舎と決めつけてはいけない!!!


5
お遍路のルートから少し離れて、丸亀市飯野町のうどん屋さん『よしや』へ。
ここもネットで評判がよく、気になったので行ってみた。


6
きれいな店内で、店員のおばちゃんが注文方法などを丁寧に教えてくれる。
うどんの味もそうだが、細かな気配りが繁盛につながってるんだろう。


7
天ぷらはそう多くなく、かきあげやちくわ、かぼちゃなど10コほど。


8
冷たい温玉ぶっかけ中とげそ天で計480円(*´v`*)
かけうどんがメインで、ダシはやや薄めのかつおだし、しょうゆはやや辛め。


9
不揃いの平めんで1本1本が長い。コシの強さも十分。
ダシが薄めのため、口に入れてすぐはかつおの風味、
飲み込む前は小麦の味がしっかりと楽しめる。


10
お店のおばちゃんとしゃべりながらの、なかなかいいうどんだった。
地元の人が集まるのもうなづける。


11
このあと、また別のうどん屋さんに行ったんやけど、
それは最後にごゆっくりご紹介します(*´v`*)


12
大きな山もなく進みやすい。79番、天皇寺。


13
80番の国分寺まで来ると、残りあと8寺か!!!と気合いが入る。


14
おでぶちゃん発見(*´v`*)


15
おとなしくてもこもこふわふわ。
しばらく這いつくばって一緒に遊んでた。


16
おてておいしいですかー(*´v`*)


17
残り8寺のうち5つが山(´;ω;`)
しかもけっこう標高高くて押し歩き必至。


18
おっぱい山(推定Dカップ)。
冗談言ってられんくらいしんどい(´;ω;`)


19
81番、白峯寺。
歩きで行くと行きやすいようだが、ちゃりだと遠回りしないといけない。


20
次のお寺までそのまま山を上っていく。
標高500mほどあるが、距離があるため坂自体はキツくない。
(と言ってもびしょびしょになる程度には押し歩く)


21
82番、根香寺に到着したのは昼もだいぶ過ぎた時間。
これは...夕方まではうどん食べてる余裕ないぞ(´;ω;`)


22
3週間前に上陸してきた高松市のフェリー乗り場がもう見える。
いったん通りすぎてお遍路終了したらまたここからフェリーに乗ろう。


23
83番、一宮寺。
あと1時間でなんとかあと1つ行っておきたい。
そうしないと明日がキツくなるぞ...!!!


24
市街地走るの嫌やな...車多いし信号めんどくさいな...と警戒していたものの、
幹線道路で路側帯も広く信号もあまりつかまらずいい調子。


25
屋島寺はこれまた山にあるが、ちゃりんこでなんとか行けない高さではない。
時間もどうにか間に合うだろうからがんばろう...ん?

屋島ドライブウェイはなんと自転車通行禁止(´;ω;`)
たった数キロ先のお寺なのに...。


27
しかも登山道は見るからに険しく、どう考えても30分では間に合わない(´;ω;`)


26
料金所の方に聞いてみたら、屋島寺までのシャトルバスがあるらしい(*´v`*)
間もなく終バスが出るとのことで、すぐ近くのことでん屋島駅で待機。


28
ことでん屋島駅から屋島寺へ行くシャトルバスは片道100円(*´v`*)
16時45分の終バスは10分で屋島寺に着くため、
お寺の17時の納経締め切りにはギリギリ間に合う!!!


29
ちゃりで行けないのは寂しいが、往復200円で楽できると思えば嬉しいもの。


30
84番、屋島寺。
今日ここに行けるか行けないかで明日1時間か2時間ほどロスする計算だったから、
どうにかバスに乗ってでも行けてよかったと思う。


31
どうでもいいけど、好きなマンガの『波打ち際のむろみさん』が
来週最終回やって...生きる気力なくすわ...(´;ω;`)



32
その後、スーパーでおしっこしてたら地元の方に声をかけていただき、
なんと宿泊させてくださるという(・`д・´;)

他の宿のキャンセル、充電切れで連絡できないなど紆余曲折あるも、
高松市内のTさん宅でお食事、シャワーまで世話していただいた(*´v`*)


同居されている方を交えて3人で旅やお遍路の話をあれこれ。
年代が近いこともあり、抵抗感もなく夜もぐっすり眠れた。

完全にお客さん状態で何も手伝いもせず至れり尽くせりしていただいて
本当にありがとうございました。ゲストハウスできたらぜひお邪魔します(*´v`*)


33
今日の参拝は78~84の合計7寺。
78番郷照寺(右)と79番天皇寺(左)。


34
80番国分寺と81番白峯寺。


35
82番根香寺と83番一宮寺。


36
84番屋島寺。


37
さて、昼前に行った隠れ家うどんをあらためてご紹介。


38
坂出市の国道11号から入ってちょっとへんぴな場所にある『がもう』。
朝9~11時半のみの営業で、10時過ぎの中途半端な時間なのに満員!!!


39
製麺所タイプで、狭い通路に行列を作って待つ。
うどん小150円、大250円、特大350円で温冷どちらかを選ぶ。


40
店内は麺を茹でる熱湯と、集まる客の熱気で立ってるだけで汗をかく(・`д・´;)
注文がけっこうスピーディーでセルフうどんに慣れてないと戸惑うかもしれない。
(だからといって嫌がられることはないと思う。県外の人多かったし。)


41
天ぷらは20種類くらいあった。
速い回転に巻き込まれて詳しい種類まで覚えていない。
というか、じっくり見て選ぶこともできなかった(´;ω;`)


42
ダシは濃いめ、薄めのものが温冷それぞれ用意されている。
こんぶベースのダシだった。はじめ薄めをかけ、後から濃いめを足すといい。


43
店内にいくつかテーブル席があるものの、人の出入りが多くてうっとうしいし
何より暑くて食べるのに集中できない。みんな外で座り食い。
入れ替わり立ち替わり、15分で100人は見たと思う(・`д・´;)


44
冷たい中(250円)、金時豆の天ぷら(100円)、生卵(50円)の計400円(*´v`*)
珍しいが、金時豆の天ぷらがサクサクほかほか甘くておいしかった!!!


45
コシは強く、角が立っていない分つるつるしたのどごしで食べやすい。
不揃いのめんが卵をよく絡めてくれる。


46
ごく限られた時間だけの営業で、玉切れ次第終了するため
都合をあわせるのが難しいかもしれないが、
隠れ家うどんを体感してみたい方は須崎かがもうのどちらかに必ず行こう(*´v`*)


+-+-+-+-+

明日は四国最終日にして、いよいよお遍路が完了する。
山道も多いし気を抜かずやり遂げたい(*´v`*)