今日は初めてのオープンハウスに行きました
介護福祉施設ということで
介護する様子と体験をさせて頂いた訳なのですが
現実を見ますよね…。。。

私は人を幸せにする仕事に就きたいです
接客やお客さんの顔が見れるそんな仕事に就きたいと
バイトをしていた時から思っていました
私は前までコンビニでバイトをしていたのですけど
いろんなお客様から
ありがとうとか頑張ってねって言われるのがやりがえでした
辞めてから後悔してるっていうのも正直な話です

お金をもらうのだから仕事は仕事で
オンオフがきっちりできる人

そう今日いったところの方がお話なさっていました

実際この介護福祉のお仕事はしてみたいですが
洋服関係または事務関係のお仕事の体験なんかも
積極的に参加したりしていきたいです

これから
見学も増えていくんだろうな
私はどんな仕事に就くんだろう…。。。

どんな人と結婚して子供を産むんだろう

いろいろ考えると不安だけど
将来のためにも今は精一杯学生を楽しもう

たくさんの人を笑顔にしたい

どんな仕事も人を笑顔にすることはできるんだけどね

例えば農家だって
洋服のデザイナーだって
お客さんは顔を見れないけど
作ってる側もお客さんの顔を知らないけど
でもお互いに笑顔になれる

私も頑張ろうって思えた今日この頃
施設の入居者さんに下の名前で呼ばれたり
戦争の話をしてくれたり
好きな食べ物を教えてくれたり
認知症の方だけど頑張れって言ってくれて
手を握ってくれて

今日は本当に良かったなd