こんばんは。



昨日も現地まで来てくれた方も、daznなどで見ていてくれた方も応援ありがとうございました。




徳島、甲府、大宮で3連敗。



本当に本当に申し訳ないです。



日々の練習から全力で取り組んでいるし、試合でやろうとすることをしっかり準備して、理解して臨んでいるのになかなかうまくいかない。


もちろん全てがうまくいってないわけではないし、狙いを持ってやれてるプレーもあるし、やろうとしてることもあります。


昨日の試合でも、連敗していて弱気になってる雰囲気を感じながらプレーした前半から、自分たちらしさを少し取り戻そうとトライできた後半でも全然違ったと思います。


僕自身ブログでも何度もプロセスが大事と言ってきましたが、プロとして結果が大事なのも十分わかってます。


今僕たちに必要なのは試合に勝って自信を取り戻すことかもしれません。


勝つことで良い意味での心の余裕が生まれることで、積極的なトライももっとできるようになるし、自然と少し顔が上がって周りもよく見えるようになるはず。


プレーの成功体験を増やして、積極的なトライを増やしてドンドン前向きな流れを作っていくしかない。



そのためにはもっともっとプレーの強度を上げなきゃいけないし、積極的な姿勢を見せなきゃいけないし、もっともっともっと泥臭く闘わなきゃいけない。


まずは絶対的に相手より走って、闘って、そこからやるべきことをやることでその先に勝利が見えてくるはず。



僕たちはまだまだ絶対やれる!!



試合後に挨拶に行った時に悔し涙を流していた人も怒っていた人も、次は必ず嬉し涙に変えなきゃいけないし、喜んで帰ってもらわなきゃいけない。


一緒に本気で闘ってくれる人たちのためにも、僕たちも次のホーム栃木戦に向けて本気で練習から取り組んでいきます。



ここから大分トリニータに関わるみんなで団結して闘って、もう一度絶対に良い流れを作りましょう!



では。



漢  馬場賢治