2019シーズンも大分トリニータでプレーさせていただくことになりました。



来年も大分トリニータの一員としてプレーできることに感謝し誇りに思います。

そしてJ1の舞台でみなさんと共に戦えることを本当に嬉しく思っています。




今年大分トリニータに移籍してきて、正直1年目でJ1昇格できるかは全くわかりませんでした。

もちろん昇格したいと思って移籍をしてきましたが。

J2がそんなに簡単ではないのもよくわかっているつもりだったので。




それでも1月14日の始動日から11月17日のリーグ最終戦まで、このチームは何一つブレることなく
日々向上心を持って、一体感を持って進み続けました。


応援してくれる人たちの素晴らしい後押しも、沢山の大分トリニータを想う人たちの温かさと熱さも毎日毎日感じながら、本当に最高の仲間がいつも僕たちを支えてくれていました。




そうやって大分トリニータを想う全ての人たちが、色んな形で大分トリニータのために全力で戦った1年だったからこそJ1に昇格できたと思っています。





そしてJ1はみんなが望んで望んで待ちに待った舞台です。



僕も大分トリニータと同じ6年ぶりのJ1です。



来年34歳になる自分にとってはこの形でしたか届かなかった舞台かもしれません。


何よりJ1に行くために大切な古巣を後にして強い気持ちでチャレンジした移籍でした。



改めてそう思わせてくれたカマタマーレ讃岐にも本当に本当に感謝しています。


あの2年がなかったら間違いなく今のチャレンジに繋がってなかったはず。


だからこそその想いもしっかり心にとめて闘いたいと思います。




あとはサッカー選手でいれることに感謝して毎日を取り組もうと思っています。



ずっと同じサッカー選手として闘ってきた仲間が何人も引退しました。

手が届かないくらいすごいと思っていた同い年の選手も引退しました。




僕は幸せなことにまだまだ元気にプレーできる体とチームがあります。


この歳になれば怪我で思うようにプレーできなくなることも、チームを探す難しさも、次のチャレンジを考え出す年齢でもあると思います。


そんな中僕にはJ1で戦う大分トリニータというチームがある。


そのことだけでも本当に感謝しなきゃいけないし、どんなことがあろうと日々全力で取り組まなければいけないと思う。





2019年に全てをかけていいと思う。





その覚悟を持って、サッカーができる喜びと幸せを感じで2019年も大分トリニータで全力でプレーします!



厳しい戦いになると皆さん思われるかもしれませんが、そんな状況もめちゃくちゃ強い相手も全部前を向いて楽しんでやりましょう!

そうやって前を向いてやっていれば必ずもっともっと成長して、大分トリニータは必ずやれる。


絶対に面白い存在になれる。


僕はそう思ってます(^^)



では、2019年も漢  馬場賢治をよろしくお願いします!