こんばんは。




あっという間にJリーグが開幕して、アウェイでアジアチャンピオンの鹿島アントラーズに勝って、僕たち大分トリニータにとってはこの上ない最高のスタートになりました。


その勢いでホーム開幕戦を迎えたけど、J2チャンピオンの松本山雅にシュート1本に抑えられ敗戦。



なんか迫力満点のジェットコースターのような落差を味わった2週間だったかもしれません。




ただこれが僕らの現状の力で、僕らは鹿島に勝てる力も術も持ってるけど、去年一緒に昇格した松本に全く何もさせてもらえずに負けてしまうこともある。




もし鹿島に勝って、俺たちJ1でも結構やれるんじゃない?
次は去年も連勝してる松本だし勝てるんじゃない?
みたいに思ってる人がいたら、ちゃんと甘くない現実に戻ってこれたと思います。



やっぱり勝負の世界はそんなに甘くない。



もちろん鹿島戦で見せたようにJ1でもやれないわけではないし、今でもやれることは沢山ある。



けど、少しの甘さ、少しの緩み、見えないような少しだけの隙ですらついてくるのがJ1だと思う。


それを同じ昇格組の松本に再確認させられた形になりました。



そうはなってしまったけど、チームみんなでホーム開幕戦に向けてしっかり準備してきたし、いい雰囲気を作ってやってこれたことは間違いない。




けど、試合は結果として松本に何もさせてもらえずに負けた。




ピッチに立った選手は誰1人手なんか抜いてなかったし、勝つために全力を尽くしたと思う。
ロッカールームに帰ってきた時の表情を見れば、本当に闘ってきたやつって大体わかる。



けど、それ以上の気持ちを見せて松本は闘ってきたし、実際外から見てて大分に勝つという気迫を僕は強く感じた。

本当に悔しいけど、徹底して勝つために戦ってる松本は素晴らしかった。





僕自身精神論は好きではないけど、逆に精神論は大事なことだとも思っていて、それが最初から前に出てきちゃってはよくないけど、最後の大事なところだったり、少しのところの差を分けるのってそういう部分だと思う。


そこに全てをかける覚悟だったり、球際で勝つ、体を投げ出してでも守りきる、何としてもゴールをこじ開ける。


チームそれぞれの戦術を駆使してサッカーは成り立つし、選手間のコンビネーション、判断など日々積み重ねている大分トリニータだったら大分トリニータのやりたいこと、やるべきことがあって、それをチームで表現して試合に勝ちに行く。



ただ最後の部分とかギリギリのところってそういうことじゃなくて、絶対に守りきる、決め切ってやる、勝ち切ってやるっていう気持ち、勝負に対する覚悟みたいなところで上回れるかだと僕は思っています。




こないだは松本山雅にそういう部分で勝てなかった。


勝負に対する熱意、覚悟、執念みたいなところ。目指すサッカーではどこにも負けないものを僕たちは持ってると思ってるから、あとはそういう気持ちの部分なのかなと。

上手さも絶対に必要だけど、勝負に対する強い気持ち、覚悟も同じくらい必要だと僕は思ってるんで。





次のルヴァン杯初戦はまたホームでやれます。


誰が出るかもまだわからないし、自分が出れるかもわからないけど、そういう部分をチームとしてしっかり持って臨みたいと思います。

そういう雰囲気をもっともっと練習から作っていきます。


日々の積み重ねからしか成長はないと思うし、日々の取り組みが試合に出るし、必ず繋がると信じているので。



これを当たり前のようにやり続けるのは簡単ではないし、本当に大変なことだけど、最終戦の12月7日までこれを毎日やり続けて、積み重ね続けないと僕たちが目指すものを得るのは難しいと思ってるし、そうやってやっていかないと可能性を高めることもできないと思ってるんで。


でもこれをやれるチームだし、大分トリニータにはやれると思うから、これからもどんなことがあってもみんなでしっかり前を向いてやっていこうと思うし、いつも前を向いて走っていられる存在であろうと思います。





これは頑張らないと。



と、また一つ覚悟を持って明日から取り組みます。



では。


漢  馬場賢治