こんにちは。2年の堀口です。隅田川の豪雨に打たれた勢いそのままに、生まれて初めてブログというもの書いてみようと思います。


 本来ならばここで今日健保献血のメンバーで行った隅田川花火大会について書くところでしょう。しかし、今日一日の僕を振り返ってみれば、浅草でずっと暑い暑いと喚き、蔵前で涼しくなればいいねえいいねえとうちわを振りまわし、隅田川付近で豪雨が降り注げばフォーフォー叫んだだけのような気がするので、花火大会のことについては小倉君に任せたいと思います。


 じゃあ、生まれて初めて書くブログで何を書くのか。僕個人としてはテストが全て終わり、久しく体感していなかった解放感に包まれているのですが、よく考えればテスト期間自体はまだ終わっていません(実際本日の花火大会参加者にはまだテストを控えている人がいました)。ですから、あんまり「夏休みだああ!」みたいなことは言えません。

 それならば、ブログという形式をとっている以上、ありのままの自分の感情を書けばいいのではないか。そんな声も聞こえてきそうですが、今僕が考えていることは前段落で述べていることそのまま、「このブログで何を書くのか」ということだけです。あ、今小倉君が「今日買ったチキンステーキうまかった」と言ったので、僕も「確かにうまかった」と考えました。



・・・いざパソコンに向かってみると、日頃電車内でドヤ顔して考えた思想や、家でニヤつきながら培った想像力がぶっ飛びます。

 花火大会の様子以外のことで何を書くか―結局ウンウン言いながら最終的に頭に浮かんだのは、今日買った200円のチキンステーキ串のおいしさというわけでした。


 結局何も浮かばず、チキンステーキ製造会社からやってきたまわし者のような文章でブログを締めさせていただくことになってしまいました。


 みなさん閲覧ありがとうございました・・・ははは。


 ps.花火大会はホント楽しかったです。