ども!一年の小林です!りんとです!

合宿近づいてきましたね!

うきうきした毎日を送っていると思いきや、みなさんご存知の通り

わたくし小林は実家長野県に帰省しているわけであります。


献血ブログを読んでいたら寂しくなり、勢いでブログを書いている勝手をお許しください。


いやぁ~完全に平和ボケしてしまって、のほほーんライフです。

普通にクーラーなしで寝れますしね。さすが避暑地!


でもお土産買ってくとは言ったものの、長野県の特産品ってぴんと来ない・・・

・・・そば?

部室にそば置いといたら食べます?

とりあえず二流特産品フルーツグッツを買ってきますわ!

楽しみにしといてください!(小倉さんには鳥の胸肉)


ところで、免許取るために教習も通い始めました。

もちろんマニュアルです。将来ランエボと軽トラを転がす俺には

マニュアル免許は必須ってわけですね。


というか、ほんとにオートマって楽。なめくさっとる。これだから最近の若者はって

言われても仕方ないゆとり車。

まず、アクセル踏んだら進む。

は?

クラッチどこ行ったんだ?

ギアレバーには1,2,3,4,5、Rが基本だろ

なんやねんDって、なんでDで走るねん。


あとブレーキ踏んだらとまる。

は?

クラッチ踏んでないのに何でブレーキ踏んだらエンジンとまらへんのや

どぅごぉんってなんでエンストしないんや


それからなんであんな綺麗なんや・・・

おなじ教習者でもマニュアル車はボンネットに干からびたよっちゃんいかみたいなの

はりついとんのに、オートマ車は虹色のエンブレムがかがやいちょる・・・


それからそれから・・・


果てしなくオートマのゆとりさをかきつづってしまいそうなので

仮免とったらまたブログでも書きたいと思います。


合宿スイカとか食べます?

運が良ければばあちゃんちのスイカ持ってきますね。


ではほんと失礼しましたさようなら(´・ω・`)