こんにちは。はじめまして、1年献血書記の藤本です。

みなさまクリスマスはどう過ごしたんでしょうかね。

わたしはバイト先のおばさんにクリスマスプレゼントをいただきました。

おばさんはディズニーランドに行っているのに、私は.......

そういう自虐はおいといて、本日ついに!部室の大掃除をしました!!

本当に汚いんですようちの部室は!!!!

流行りの断捨離です!(と、言ったら先輩が「古くね?」と呟きました)

いやぁ、やる気のある人が集まるとこんなに短時間で綺麗になるんですねぇ。


ここで、本日掃除を行った方々の一言を。

「蒟蒻ジャーキー見つけたら俺まで」

「ちょっと全然考えてなかった......」

「私物置いてんじゃねーよ」

「昨日にんにく食べ過ぎてにんにく臭い」


皆色々なことを考えてるんですね。


大掃除は二日間に渡って行う予定だったのですが、みんなのやる気によって今日で終わりました。

明日だけ来る予定の人もいたんですけど、ごめんなさい。

でも、掃除に終わりはないんで!今後も掃除は定期的にやりましょうね!!!!

というか、掃除しなくていいように綺麗に使いましょうね!


掃除については、こんな感じで。

先日の忘年会について書こうかなぁって思ったんですけど、窓際で寒かったなぁとか終始謎の腹痛に襲われて辛かったなぁとかそんな感じですかね。

新しい部員の人が数名入ったのでその方々との親睦も深められて、とっても楽しい会ではなかったのでしょうか。私から言えるのはそのくらいです。


そろそろネタも尽きてきたので終わりにしたいんですけど、終わり方がよくわからない。。

どうやって終わればいいんですか?と面白い文章を綴るスペシャリスト堀口さんに聞いたところ

「詩でも読めば?」と至極適当なこと、いや、とても有益なアドバイスをいただきました。

しかし、私にそのような技術がないので、やめときます。普通に締めます。

寒い日が続きますが、風邪には気をつけて、皆さま良いお年をお過ごしください。